入学させていただきました…!ロリです…よろしくお願いします〜!

11 27

既にCPは組んでます(  '-' )ノ)`-' )

0 0


こちらはRINALUNAちゃんの体操着姿でございます見納め下さい……
莉菜「LUNA〜!♡一緒に頑張ろ〜ねっ!♡」
莉央「ふふ、そうだねRINA……♡」
その後お二人さんはSNSに写真あげてましたね
学園特定されないようにしなさいよアンタ達

4 21


応援開始前の要くん
保護者は「長ランで鉢巻と襷をたなびかせてる要くんが描きたかった」などと供述しており…
背景は死んだ

3 13


始まったということで!!ジャージ姿の詩くんを!!

2 19

取り敢えずペン入れして失敗したら嫌だったから乗算で色塗った😌✨

咲也と仲良くお話ししててくれぇ〜🙏🏻🙏🏻🙏🏻



依月君()描いて塗らせて頂きましたっ!!! https://t.co/Oo1bx8TrJ5

1 6

大大大大遅刻ですがBASARA祭2020立春の宴最高〜〜〜に楽しかったです!!!!!!
また無事イベントが開催できる日が来ることを祈って!!!!!!
アニキーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

6 25


いつぞやのホストパロ絵です
頭ん中空っぽにして見てやって……
加工しないと生きていけないむり

7 17

茶摘

八十八夜の前後4〜5月、晴れた日の朝にお茶の新芽を摘む。
立春から八十八日目にあたる八十八夜は5月2日ごろだけれど、ことしは閏年だったので5月1日が八十八夜でした。

より

0 4


ホストパロです〜!お試しで書いてみた雷牙くんでございます!!少女に名前はありません!!!自由に想像してね!!!!そして少女と会っている時の雷牙くんの服装も一緒に載せて置きます!!!にゃっ!!!!

2 6


キャラシまとめ〜!
雷牙 秘宗くん、朔爪 吼芭くん、シエル・シスナイトちゃんです!

4 13

 イラスト
  

今日は🍵#緑茶の日

立春から数えて88日目となる八十八夜が茶摘みの最盛期で
八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日に固定しているのだそうです💡
昔から仙薬と称されるほど八十八夜の新茶は栄養価が高いといわれているのだそうです🍀

3 5

なつもち〜かづく、は〜ちじゅぅ、はちや トントン♪
立春から88日目の夜、今日が 茶摘みや農作を始める日だよ。

この時期に摘まれたお茶を飲むと長生きするんだって!GWはのんびりのびのびお茶を飲んで !




4 15

今日は「八十八夜」です。

八十八夜は雑節の一つで、「立春」を起算日として88日目にあたる。

農家では「八十八夜」を種まきや茶摘み、その他の農作業開始の基準としています。
この日に摘んだ茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするともいわれています。

2 7

今日は何の日?
5/1は です。

「立春」から数えて88日目となる雑節の「八十八夜」。
この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、
この日に新茶を飲むと「病気にならない」「長生きする」
と伝えられているのです!

新茶は、栄養価が高く、うまみ成分が多く含まれるそうですよ💕🍀

85 432