画質 高画質

今日のねこのえ。

このところ、
いっぺんに秋の気配が深まってきました。

短い秋を
楽しまなくっちゃー♪

今日のねこのえ。は
新しいカレンダーの秋のねこです♡

necoya shop
https://t.co/Lit3Bfwn4D

 


8 70

皆BD版「ドクター・ブッチャー」は高いって言うのに京アニ謹製のBD版「リズと青い鳥」は「DB」と同価格なのに高いって誰も言わない。アニメファンは映像ソフトに金を惜しまないのかしらん。自分は「リズ」と「誓いのフィナーレ」を連チャンで購入して後悔は全くしていないが金欠病で青息吐息だよ…。

2 18

明日から、なるべく夜には戻るようにしましょう
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 3

【紅炎正義】
白バイ隊員、一児(克巳)の父親でつい最近まで2人暮らしだった。白雪という妻がいる。家族や街の人々を守る為なら命も惜しまない。正義感に溢れているため、シナリオを通る度にPLと一緒に死にそうな顔をしている。
傀逅の相方はやから始まる自営業のお兄さん。

0 1

まだまだですよ
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 2

どんな恥ずかしいことも耐えると言ったでしょう?
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 3

まずは双剣の魔神「アナトレト(CV:#香里有佐 さん)」!主人である魔導師のためなら、自らの命すら惜しまない厚い忠義を捧げています。先日行われた「2周年記念人気投票」では、首位に僅差の2位入賞を果たしました♪#ゴエクロ

5 18

奥様はこれに弱いようですから
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 2

繋がらなくても、本当の奥様ですよ?
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 3

明日から、なるべく夜には戻るようにしましょう
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 4

頑張り屋さんですね
byラウル(ヴァニラ文庫『侯爵の不器用な溺愛~初心な花嫁は新妻の努力を惜しまない~』(著:火崎 勇/画:芦原 モカ)

https://t.co/1TQTWG7qUC

0 1

タイムラプス

水都「ごめんねうたのん。私のせいで乗り換え間に合わなくて...」
歌野「それはノーだわみーちゃん。みーちゃんが遅れてくれたからこそ、私たちはこの喫茶店に出会えたのよ。これもデスティニーねっ!」
水都「うたのん...」
歌野「旅はトラブルを楽しんでこそよ。楽しまなくちゃね!」 https://t.co/aJQFv7skGm

5 30




『せっかくの俺様のライブだ、楽しまなきゃ損ってやつだよなぁ?』

3 7

いきなり肝試し大会から始まった今回の夜あそび∑(°口°๑)?!
先週に引き続き、会議室からのお届け~
予算はケチってもキルフェボン代は、惜しまない(ㆆᴗㆆ)
深夜に高カロリーなものを摂取するなんて、なかなかのチャレンジャーですね?

1 4

5.エリザ・デルトリンデ
(SoLA)

赤ずきんを被った10歳の少女
人懐っこい元気印、更には好奇心と知識欲の塊
『魔術で人を助ける』を目標に、日夜努力を惜しまない研究家

精霊術や死霊術を得意にしていて、魔力で動く義肢を作ったり、使い魔を作ったり出来る
ちなみに一人称が『ボク』

0 1

止城 銀庭(やむしろぎんてい)
19歳、不死者で不老
過去の事件で笑顔恐怖症になり自分も笑えない
甘味と猫が好きで猫喫茶によくアルと羽斗と一緒に行く
碧飴(へきあめ)に好かれているが銀庭はあまり興味が無い
堕龍という神格を持つ
強くなるための努力は惜しまない青年

0 8

𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦 𝐿𝐴𝑌 𝑑𝑎𝑦🦄
ストイックで常に努力を惜しまないその姿勢に、尊敬するばかりです。相手に対し、優しく温かい心で包み込む貴方が大好きです。体に気をつけて、幸せでいてね!




3 28

お題『裏』
路地裏の友達

よこしまな心で『マギレコ』『裏』と検索したら、
HITしたのはメモリア『路地裏の友達』のゴロゴロの
画像でした。

心が浄化されたような気分になりました。

7 21

空色スクエア。
電書版では半額だったので買ってみました

なんとなく線が半ボケな感じだったので発行年数を見たら、2009年の作品でした
尾道が舞台なので、しまなみ海道へ行った時に聖地巡礼でも( ̄∇ ̄)

作者名が双となってますが、おちこぼれフルーツタルト・ハナヤマタの浜弓場双先生となります

0 8

脈廻堂「それも良いお誘いだと思うよ!けど俺は死ななきゃいけないんだ。自分の意思で。苦しまない方法で。…それが俺の理想の逝き方。だから俺は死に場所を探すために此処を出る。恋人も友達も皆死んだから次は俺の番。つまりお前の手のひらの中では死なねえってこと。じゃあね」

8 16