//=time() ?>
昔のデータ整理中の再録③
おてさに本(全年齢・女審神者)をポイピクに再録しました。シリーズモノとして描いてた長身女子さにわと御手杵の仲良しほのぼの漫画です。あんまり支部に置きたくないのでポイピクに置きました。よかったら楽しんでいってね!
@MamiMikuGaro にわかファンなのでその曲は知りませんでした!聴いてみます♪
最近は硝子窓もお気に入りです✨
一途と逆夢も最高です!呪術は曲もいいですね😍👍❤️🔥
ちなみにこの絵は白日をテーマに描いたんです。イラスト集では白黒で載せています。X上では消しました←ツイ消し常習犯
サブキャラみんなセレナちゃんより頭ふたつぶんも背高くて普通に胸もあるんですけど、これは明らかにわざとやっていて、つまり「そういう絵柄なのではなく、主人公はこの世界でも特別に小さくて幼い娘なのだ」ってプレイヤーに意識させるためなんですよ。
戸を開いた時には、恋しい人は去った後でした。恋しい人の言葉を追って、わたしの魂は出ていきます。求めても、あの人は見つかりません。呼び求めても、答えてくれません。
街をめぐる夜警にわたしは打たれて傷を負いました。城壁の見張りは、わたしの衣を剥ぎ取りました。
(新共同訳 雅歌5:6-7)
エアインテーク作画真似しようとして同じようなラインとってるはずなのにわたくしのほうがおっさん作画感があふれる練習をしている クソの匂いは隠せぬぞでておじゃれの典型
ななたんでの賭け事は【残機制】と呼ばれるルールが適用される
負ける度に3回にわけて服を脱いでいき
その後指定されたコスを負けるごとに3回にわけて完成したら脱落である
このため蒸気亭のクローゼットには魔法によるサイズ調整機能つきのペラいコスが収納されてる
#第七ダンジョン探索部活動記
スピンオフは1秒も余す所なく好きだけど、ここほんと大好きすぎる!っていうらくがき
あんな漫画みたいな動きと表情とセリフなのにわざとらしくないのすごいな⁉
その前後の会話も自然すぎて、お互い笑い声混じりで楽しそうでほんと好き…
そしてこの人↓が最後に雄み爆発させるのギャップ萌えの極み