//=time() ?>
秋季例大祭で頒布予定の新作デッキケース(Illust:南方純様)です。夏コミで出した軍服レミフラデッキケースの逆version、軍服フラレミデッキケースです。
@shocoX3S
北方海域着任時、南方からきた艦が音をあげるほどの濃霧や氷の中、黙々と戦い続けた若葉。
アンケートありがとうございました!
本日は焼肉の日だそうです。とは何も関係ありませんが、今回は牛マジムン(うしまじむん)をご紹介致します。マジムンとは南方に伝わる悪霊の名前で、牛マジムンは牛の姿をしていますが、その正体は棺桶を入れる龕(がん)が化けたものと云われています。非常に力が強く、好戦的な性格のようですね。
“永遠に呪われた島”《イメージボード セイレン島の表と裏》に隠された大いなる謎とは?
グリーク南方、ゲーテ海に浮かぶ島、伝説の浪間に埋もれ、歴史から忘れ去られた地で冒険家アドル=クリスティンの新たなる冒険がはじまる――
★イースⅧ https://t.co/EsGy1xwgX0
お題「曙 択捉 ガングート」
南方でがんばったし違和感はない(強弁)
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20170805
森島はサークル“アキココット”東7 あ62bです。今回も南方純さんの“PURE”と合体参加で~す!
新刊は“ユリップchu”再録本、商業誌で描いたコミックス未収録の作品です。よろしくお願いします~💕
『二式水上戦闘機』
新型水上戦闘機(強風)の開発遅れの為に、急遽零戦をベースに臨時で生産された「二戦級の代打」として搭乗した彼女・・・
しかしながら、
「水上戦闘機の生産数世界最多」のタイトルを持つ、
飛行場の少ない南方では、エースとなって活躍をした。
『ターニャがド・ルーゴ将軍の誕生日を祝いに来たようです』
8/1はブレスト軍港からの共和国撤退が終了し、南方で徹底抗戦を掲げる前あたりの時系列であったな、と。チカ先生の漫画版リスペクト。
・・・正直すまんかった。時間がなかったんや(´・ω・`)
#共和国ド・ルーゴ将軍ご生誕日
夏コミ(C92)で頒布予定のデッキケース、3作目は軍服レミ咲です。南方純様デザインの軍服レミリア×咲夜のデッキケースです。軍服レミフラの咲夜verで、素材も同じです。