//=time() ?>
今日のデジ絵練習。
またポーズと服は模写です…
模写なのにおかしいのはわたしの平衡感覚がおかしいからなのか…😓
色塗りと線画の練習ってことで💦
太刀川さん単品。
もう色が違うのは…諦め…ま…パタリ
加算レイヤーがとんでたので上げ直し😵💦
そんな変わんないけど💦
加算レイヤーの使い方下手すぎて…😓
ポーズと服は模写です!
デッサンの勉強のつもりで見ながら描きました😅
迅さん単品です…
明日は対の太刀川さん描きます
てか太刀川さん描いてから上げ直せばよかったのでは…?🙄
今日は早く寝たいのでポーズと服を模写しました…😅
模写って見ながら描くであってるよね…?
やっぱり色が変わるなあ…🤔
というわけで迅さん単品
明日は対になるように太刀川さん描こう☺️
双方満身創痍になった中、澄渡みみは弱点の月光が出て弱体化する。「突撃家再興もロマンの復活も夢だ、ここで死ね」と嘲笑う敵、あわやという時、これまで封印されていたはずの月蝕が起こり、月影が生じた。これで力を取り戻した澄渡みみは自慢の一太刀で雪辱を果たし、仇を討つ。
信じられない…もうこんな時間とか…
明日起きられない気しかしない…
昨日の線画に色入れました…
和装にしようと思ってて…でも壊滅的にデッサン力がなかった…😓
あとやっぱりPCで見てるときと色が全然違う…違うそうじゃない…😭😭😭
和風太刀迅
伊豆に祖父時政を見舞う泰時。
旅支度見たら29回の姿を思い出しちゃった。(背負ふなっしー再掲😅)
領民との破れかぶれなやりとり,初の「面白くないの」発言に凹む姿。まだまだ青い泰時でした。
一宮で小栗さんが語った「初めて太刀佩いてテンション⤴️坂口」ってこの頃の話なのかな?
#鎌倉殿の13人