5月1日は【八十八夜】
八十八夜は立春から数えて88日目にあたるため平年は5月2日になるが、2020年はうるう年のため、5月1日となっている。末広がりの「八」が重なる日でもあり、縁起のよい夏の支度をはじめる日としても親しまれている。八十八夜の日に摘んだ茶は珍重されてきた。

214 340


混沌DMでちょっと話したヤンキーくんだよ〜!
割とお気に入りです
等身はこれぐらいしか描けないから勘弁して

5 18


二人目です〜!!
海外から帰ってきたので帰国子女になるのかな。雷牙くんの幼なじみです。

3 11


ノリと勢いで描いたやつ載せときます()

3 15


私服デート!!!!!!して!!!ほしい!!!!!(願望)

3 12


開催おめでとうございます😊✨
画力が恥ずかしい限りですが…去年発行した立春+鬼道さん本のweb再録になります⚽️⚡️

『UNK PANIC!』①(立春+鬼ギャグ)

13 37


くそ落描き
角にドーナツを見て何か思いついたみたいです(フライング)

4 14


噂の写真部顧問です。
熱血教師と熱血じいいなさそうだから作った!妖怪と爺さんが増えたのはすまん!!!!
見た目くそださいけど取り敢えず設定見て!!!!!!!!

4 15


クラルスが怒ったら飴をあげると良いみたいです

2 11


〜隠先生と燎先生の日常風景〜
隠「はぁ…これ何回目ですか、いい加減自分の歳認めたらどうです?」
燎「まだ!そんな歳じゃない!!!」
隠「はいはい、そういうことはこうやって腰やって俺に運ばれる回数減らしてから言ってください」

2 14


結局描いた隠先生(式典ver.)
スーツは力尽きたし背景は死んだ

1 10

今日4月21日は

新茶のシーズンの直前で「立春」から数えて「七十七夜」となることの多い4月21日を記念日としたらしいよー。静岡県の「川根茶」は、香りが高く、甘みと渋みのバランスのとれた、日本屈指の銘茶なんだって!#今日は何の日

2 5


うちの翠とびきさんとこの月日ちゃん!!女子力高そう〜!!!!!!!!!!!

3 14


関係絵第二弾ですずちゃんのところのシルヴィアちゃんお借りしました🙇‍♀️
「およ?これは爺の襟巻きじゃ!拾ってくれたのじゃな。礼を言うぞ小娘。」
ごめんね小娘とか言ってうちのじじいが

2 13


関係絵第一弾で蛻さんところの詩君お借りしました🙇‍♀️
「ほほほ、元気じゃのう。爺の髪はもふもふ、かの?」
じじいてめぇじじいの癖にふさふさだな

2 11


猫吸い(合意)をする䴇
嬉しい時はぱやぱやってする

2 8

昨日絵茶で描いたとても雑な立春と一秋

3 10


生徒証も作成できたのでとりあえず今放り投げます

3 6