//=time() ?>
アナログを線画抽出して着色
その上にグレースケール三段階の光と影をつけて焼きこみ
2000から800に縮小した後にシャープ補正ちょっと付けます
なれたら30分でできるかも!?
@mican_a3
ンッフフwwwwwwwww
よねwwアイビスっていうアプリで写真取り込んで線画抽出っていうので黒側白側中間値って奴を調節したらできるらしいよ!簡単!拍手!👏👏
#画力変化ビフォーアフター
①3年くらい前の(黒コピック線画スキャン)
②去年の10月頃の(シャーペン線画の上からベタ塗り)
③今月の(シャーペン線画の上からベタ塗り)
④現在描き途中の(筆ペン線画抽出)
線画はアナログ、塗りはデジタルのやつで。フルデジタルの絵が少ないぞ……!
どう頑張ってもスマホの画面でうまく線画が描けないのでアナログのを線画抽出してデジタルで塗るやり方をお試し中……
ああああ…早くタブレット買いたい…_(:3」∠)_
#3月はチョロ松月間2017
【宝物】【JADE】のお題をお借りしました!
鉛筆書きの線消さないま線画抽出?したから線ガタガタになっちゃった(´・ω・`)
そして腕のベルト?とか色々塗り忘れに気付く。でも構わず上げるよ!←
JADE、私服Ver.しか描かないな私ww
クリスタの線画抽出。上が変換した直後で、そこから消しゴムでちまちま汚れっぽく見えるの取ったり、線を継ぎ足したり、地面の線細くしたり。NIIGATAのモニュメントの部分、液タブに直接定規当てて、線引いてるのが個人的ポイント。
#みんなの使用しているイラストソフトとそれで描いたイラストが見たい
シャーペンで描いたアナログイラスト→線画抽出・ペン入れ・影入れ(メディバンペイント)→指で着彩→文字入れ(Phonto)という下絵以外全スマホ作業
なるへそ。私だってあの手この手でアイビスでなんとかしようとしたんだ、太いペンで描いて消しゴムで削るとか、拡大してちょっとずつ描くとか…でも結局ブレブレだし線画抽出に頼るという…
線画抽出しても塗ったらこんな具合にアナログよりさらにもっさりするからもう諦めた