本日です‼︎
第4弾、美学校講師と受講生の2人展
【根本敬×神田えびす】
1日限りの展示です。お時間ありましたら是非お立ち寄りください。
13:00-18:00展示のみ
18:00からはDJナイト(入場1000円)
夜に映像作品公開と展示解説もあります。

東京都港区六本木7-3-15鈴や第2ビル402

6 9

12/8(土)13:00〜は美学校受講生と講師の『二人展』第4弾
【根本敬×神田えびす】

13:00から18:00は入場無料、18時からは根本敬のDJタイム(入場料1000円)
DJタイム途中で神田えびすの作品を使った映像作品上映もあり。
※神田えびすの作品を紹介しています。#二人展 

5 8

演奏始まりました✮
今日はテナーサックスとピアノトリオでジャズをお送りします。
尚美学園の卒業生や在学生による演奏です。勢いもあり、若さ溢れてます!

前半は20:30まで、後半は21:00から、後半からお越しの方は1,700円+オーダーです。
https://t.co/Zw0rJmOLWR

0 1

タオカカ は見た目から。アラクネは
台詞集動画を見たらとても好みだった。

エルシャダイのサリエルは、良いね
格好良かったね、いろいろと。

初めてやった無双、三國無双2で最初に
使ったのが 張こう だった。
奥義ボイス『美しい!』とかだったね。
その頃には美学厨の頭角が。

1 3

♠️キャラクター紹介③♠️

グレン
花人形(アリス)に対して
独自の美学を持つ貴族

誕生日:7月18日
誕生花:バーベナ

「さぁ見たまえ、この私こそアリスを
最も美しく着飾ることができるのだよ!」

459 1466

美学には反した。

3 29

⁠ の画面が終始ほぼトムハでトムハファンにはたまらない映画ですが、トムハが一人二役の双子役を演じた も超トムハ充映画です。そして双子の弟の片腕兼愛人役を演じたタロン出演の が昨日から公開中です。

24 61

イシイさん
美学を感じます

4 51

自分しか出せない声とメロディーと言葉。体と心の全てを使い切るシンガーソングライターの表現ってやはり凄いことだなとライブに行くたびに思う。ビートルズの映画で美学生のレノンとポールが音楽でゴッホになろうと語り合うシーンがとても好きでそういう音楽を逆に絵で表現できたらなあといつも思う。

40 224

こさん   行きまーーす。
https://t.co/RDCtBxBlvW
ジェットストリームアタック の 美学、、。美しいー、、。

0 0

【明日の14:00より】
神田錦町を舞台とした地域密着型フェス『OUR MUSIC FESTIVAL』にて美学校presents・アナログDJ講座を行います。

講師に川西卓さんをお招きし、テーンテーブルの原理などの超基本から始め、具体的な技術解説から体験まで進みます。

詳細はこちら↓
https://t.co/SY21CgKVpQ

6 5



でタイツ美少女といえば…
メイド少女「プリシア(CV )」ちゃん!!

メイドの清廉さを肌見せさせないタイツで引き立てました。
このタイツ美学をゲームでもご覧あれ!(ゲームでは動いてますぜ😊)

◇アプリDL📲(Android/iOS共通)https://t.co/8zrmcEmqTj

0 5

大切な人と大切な居場所を守るために、自分の美学のために一生懸命になる姿がかっこよくて綺麗だよ。これからもずっと応援させてください! 

356 1375

11/10土曜日13:00〜は、美学校()の根本敬クラス生徒一人一人と、講師・根本敬との『二人展』
第3回目は【根本敬×みゆき】
18時からDJタイム(入場料10000円)
※二人展まで、みゆき作品を紹介しています。

5 10

今日10/31は汐美学園ネコ写真部部長、土岐のぞみちゃんのお誕生日です🎂
おめでとうございます🎉

10 14

11/10土曜日13:00〜は、美学校()の根本敬クラス生徒一人一人と、講師・根本敬との『二人展』
第3回目は【根本敬×みゆき】場所はお馴染み六本木のweird bar()18:00~はDJタイム。
※二人展まで、みゆき作品を紹介しています。みゆきについて→https://t.co/bLkQnpJeL6

3 10

いよいよ嵯峨美学祭が今週末に迫ってまいりました。
27(土)、28(日)両日ライブモデリングと物販しています。
京まふのときより成長したことを今こそ見せてやるわよ。

3 3

Miss Kyoto 2018 finalistの萬谷咲弥さん💖関西フリーランスモデル/5代目有田みかん大使/美学生図鑑/salon model /同志社大学理系女子 として活躍中です◡̈⃝︎⋆︎* 咲弥さん、カメラマンさん、描く機会いただきありがとう🙇

17 129

というわけで、このたび美学会での発表を聞いてくださった方々、ありがとうございました。発表のための調べものをしているうちに、17世紀イタリアの美術理論家たちが面白くなってきたぞ…!

21 79

おきゅたんが言ってたすきまの美学、前に自分もネタにしたこれかなw

2 8