画質 高画質

デジタル🐹ミール。

色調整した

0 10

全然色調整する段階じゃ無いんだけどなんか気になったからパターン化してた

0 2

本当は青っぽい髪のやつがカラパレの色なんですが、怖すぎたので色調整したのと、実際のおナユっぽい色のやつ

1 9

文字なしと
アイコン用に視認性アップ色調整ば〜じょん
ぽぽい

0 7

スキャナーの色調整が
未だによくわからない…(๑´•ω • `๑)

3 11

スマホ用に色調整したアイコン用顔

0 0

色調整してないやつのが綺麗かもしれん

9 155

都筑あいさん下塗り。
今回はコンセプトカラーの緑色以外は無彩色と影色調整用の色しか入れない方向で考えてます。再現性を削り、生産性が高く、ポイントを入れて元ネタの推測が可能なデザインを目指しました。髪型は意図的にみおかとは逆向きのサイドテールにしました。

0 10

カラーの🍁👔絵、これしかなかった しっぽの色調整して

0 6

使ったものメモ。

・前描いた線画等

・クリスタ、
いつも使ってるブラシ5という自作?ブラシ.
時短色乗せ用自作素材.左右対称定規等。

少し色調整してみた単体も。

0 0

アイビス使ってていつも思うんだけどフィルターの色調整ってすごいよね!
めちゃくちゃ簡単に同じキャラでも別キャラになる( ˙ω˙ )

1 16

ほぼ色が塗れました!色調整して差分作ります。

8 22

そしてオーバーレイ以外の特殊効果全く理解していない(むしろオーバーレイも理解していない😂)のでオーバーレイ信者とかして、無駄にオーバーレイを仕上げに多用しますw なんか化粧品のコントロールカラー使うみたいな感じに肌の質感や色調整できて便利な気がしている…❓🤔

0 6

薄くなった縞を濃くしたので虎らしさが出てきました。場所によって違う濃度で描いています。
このあとハイライト、消えた線を起こして全体の色調整が終わったら最後の演出制作になります。
今回の作品は一体感があってイイ感じに仕上がりそうです!✨最後まで気を抜かず走り切ります。

12 35

進捗。Photoshop彩色作業途中。
昨日と今日にちょこちょこ作業をしてやっと地塗りが終わりました^^
背景をどんな感じにするか考えつつ、色調整しながら影Hi塗り作業を進めていきます^^

0 8

うおおおお終わった、終わったけどどっちの色調整で迷った。
なんか今更なんだけど去年の年賀絵のりんねが食べてたお汁粉の餅ついてる絵みたいだな!

36 179