なんか書類の端っこに描いてたラクガキ😅
テストの問題用紙にラクガキしてた頃から成長がないようです🤣

って五七五で読みやすいね

1 18

skyward
気を抜けばすぐに「空に食べられる」重力を失った世界を救う手掛かりを得るため、少女は仲間と共に旅に出る
重力のない世界の「日常」のアイディアとそれをみせるアートがなかなかに壮観
3巻で完結しており、英語も読みやすいのでおすすめ

0 1

応天の門読んだ
菅原道真と在原業平が、事件を解決していくストーリー
歴史ものであるがミステリー色がメイン
歴史が好きな人も楽しまるし、知らない人も楽しめる作品だと思う
比較的読みやすいし、題材も面白いのでオススメ

2 8

加工しまくりの解像度下がりまくりなのにさすが✨📛( *´艸`)ウホ
こっちだと読みやすいかな
きゅまさんの📛隠れちゃった

切ない季節と切ない桜🌸の季節が重なるってなんだか不思議だしステキやね

0 4

新章スタート✨

主人公がとにかく可愛い! 読みやすい!
と評判の現代ラブコメ妖怪ファンタジーです

『祓い屋見習いと半妖の雪女』

カクヨム版
https://t.co/B0SOOFFFRS
ノベプラ版
https://t.co/uA8MeAxDS3

  

41 36




読み終わり満足感を感じています。
長野県茅野市で今井書店を営まれている店主さんの絵本に対しての愛情が溢れている本です。そして夏葉社さんの本がこんなにも読みやすいとは⁉️
手に持ったときの感触がふんわりして
行間が心地よく、すごく読みやすいのです。

6 48

モテイケシェフ×ドジっ子リーマンとヤリチン社長×ピュアな褐色DKの2cp、糖度高めの胸キュンラブ✨💕

モテイケシェフとヤリチン社長は兄弟で話がちょっと繋がってます😊

それぞれのcpの話と表題作は後日談的に描かれていて、読みやすいしキャラもキュンも良かった♡♡

中井先生が描くtkbサイコー🤭

0 10

インスタの広告に出てきた『汝、隣人を×せよ。』少女漫画ベースの復讐もの初めて読んだ。
絵柄がかわいくてグロ描写も無いから復讐ものに慣れてない人でも読みやすいかも( ・ ω ・ )ノ

0 0

『Tales of masquerade』
ゲーム作りました!(ゲームは作ってない)って感じのRPG風味の長編小説。
明るい方へ向かっていくにぎやか冒険ファンタジー。
広告なしのサイト版https://t.co/gNXLcj6RjR
挿絵つきのノベプラ版https://t.co/XWZB7WnMqK
読みやすい方からどうぞ!

11 10

子供に安心して見せられます!
名前が読みにくい、子供には見せられない人たちがいる中で安心して見せられる!
なんといっても名前が読みやすい!小さな子でも読めます!
              ※個人の感想です。   
    

0 2

明日の3600秒
ラストは切なかったけど、どんな人生でも互いに惹かれ合うことが決まってきたのですね。 爽やかで読みやすい話でした。登場人物は皆好感が持てました。

0 3

多分東方の漫画の中で1番読みやすいし面白い
あとだいたい皆お綺麗

0 1


私の場合はまずストーリー漫画を描きたくて、一次でも二次でも自分のひらめき💡や感動したことをシナリオの中で表現するのが好きです✨
絵というのはそのためのひとつの手段で、少しでも読みやすい画が描けるように練習を続けてます。

14 62

【英雄王】4巻読了

前世は国民の為に全てを捧げた英雄王が美少女に転生し武を極めるはなし。

まーじで表紙も挿絵も最高
普段のクリス可愛いわ😊

戦闘狂はあまり好きじゃないw

物語的には若干シリアスだけど
キャラ可愛くて読みやすい
まぁ気軽に読めるシリーズですね👍

4 10

今、白泉社キャンペーンで殆どの大島弓子作品が50%ポイント還元になってるので是非買って〜!の気持ちで描きました(2枚は再掲)
特に猫耳元祖とも言われる「綿の国星」はろしゃおに通じる部分もあり、昔の少女漫画文法に不慣れな人も読みやすいです。4巻収録の「ねのくに」は风息好きに読んでほしい…

103 280

8.賽ドリル
不慮の事故で賽の河原に来た子たちが生き返るために奮闘するんだけど、絵も可愛くてめちゃめちゃ読みやすい神さま漫画😇

0 0

【更新しました】

ほぼ塾なしで挑む中学受験、ついに来た本番【前編】~長女の中学受験奮闘記【その20】~

スワイプして読んでね。
このお話の読みやすい版はコチラ↓↓↓
https://t.co/xXXqp2pn6t




17 153

漫画練習してます🖋
27作目です!

「高火力」

スワイプが読みやすいとご意見あったので試しにやってみてます🙃コマまたぎが分かりにくい😅

 

0 33

相変わらずアナログの方が早いので手描きが多いです
いつも字が読みやすいように彩度と明るさを変えますが、そのまんまだとこんな色
今日は珍しくデジタルで描いたら何かミスって縦横幅ちょっと違って幼くなってましたが本来はこれくらいの莉緒のイメージでした

243 1105



2021ウディフェス-1. 大罪の悪鬼は。

『解き明かされる 大罪の記憶』

短編のサイコホラーノベル

雰囲気づくりや言葉の言い回しがうまく、選択肢によって物語が二転三転する物語の運び方が心地良い

一話一話が掌編なので、区切りがつけやすく読みやすい作品です

2 12