//=time() ?>
お絵かき 溜まってたもの1つ終わり(´・ω・`) 五月雨さんです 褐色肌の色塗りの練習も兼ねたりグロー効果試してみたり ・・・・・でも可愛いので可愛いです(意味不明 疲れた
@kokuha1562 あはああんいえそんなにするほどのものでは…っ
一応背景色・グローなしのものもあるのでお渡し致します!背景色だけで雰囲気ガラッと変わっちゃったもので……結局拙いものですが…(泣
@benity2 ふぁぼ&RTありがとうございますっ★
きくっちーの色気にあてられましたぜぃ(笑)
ぼかして乗算すると色気が増す気がwww
そしてちゃんとしたグロー効果を覚えましたぜぃ♪
ディフュージョン効果を学びました!
(光源や反射光を拡散させ、ふわりとした印象を出す効果)
1枚目:オリジナル
2枚目:グロー効果+ディフュージョン効果
※ グロー効果:絵の明るい部分(主に肌)がぼんやり発光するような効果
私、お花の中で一番好きなのが昔からスイートピーなんですけど、スイートピーの擬人化もいいなーって。チュールとかオーガンジーとかの布でヒラッとした花びらみたいなスカート作って、グローかかった写真にしたい。好きなものを表現するって素敵よね。
@luv_aya201028
4 すべて完成した絵の上に(線画より下)発光レイヤー
エアーブラシでふちどる感じで塗っちゃう!!
帽子の中は光らしたいのでしっかり塗っちゃう!
5 最後グロー効果で線画がなじむ^^
とりあえず完成。
途中からCintiq 13HDにて作成。
今回は「グロー効果」を学習し、
「透明ピクセルをロック」を使って線画にも濃淡をつけたりと、
仕上げ部分を学び反映してみました。