//=time() ?>
FOMCもあるし手仕舞い。ギリアドの報道で打ち上げたダウも全モとは行かないまでも、そこまで推進力なさそう。日本休場の中、結構動きがあって面白かったデスね。
ベートーヴェンとリースは、いた世界も広げた世界もまるで違う。いっとき互いの人生が重なり、かみあっていたというだけのことで、リースを語るのに必ずベートーヴェンを引き合いに出すことはない…って状態、自分はレンブラントとヘリット・ダウの関係にすごく似てると思ってる https://t.co/JZmejVSbO1
#絵描き繋がれ
モスラ太郎さんからなかよしバトンが回ってきたので、なかよしイラストを真面目に選びました。
昨日birthdayだったモルダウさんに繋ぎます
DOWLING POOLE『See You See Me』
4年ぶりの新作となる。元気でいてくれて嬉しい。Cardiacs、Jagdaw4、そしてHoney Crackとイカシタ英国パンク・プログレポップの先頭を突っ走ってきたウィリー・ダウリング&ジョン・プールの二人。屈折ビートルズ遺伝子という形容はもはや不要。彼らはオリジナル!
【#ZEROTEN2020 遠隔投票の方法】
①↓下記にアクセスして投票用紙をダウロードして印刷してください
https://t.co/87WpBEHlrt
②気になる作品を選ぶ
よかったら感想も記入してください!
③画像2枚目の注意事項をチェック
④郵送またはメールにて投票
◆〆切
4/26(日)まで!
私の作品は№38です
#絵描き繋がれ
バトンを明莉さん@akarikitaakariからいただきました!ありがとうございます(*^^*)
金カム杉リパやアズレンのカシダウを描いております。
バトン指名はリプにて(*^^*)
Dr Mathlovsky - Do Androids Dream Of Analog Basslines https://t.co/UPT3jLMt5T 最近はMathlovsky名義で実験的なハードコアやテクノをリリースしてるDr MathlovskyがMurder Channelからリリースしたクロスブリード中心の傑作アルバム!フリーダウロードですので是非!