画質 高画質


文字とかロゴの練習に、サルベージしためんだこちゃんのサムネイルイラストを使って、『ヴァンパイア』イラストをペタり!
まだ単調なものしか出来ないけど、サムネ感出たかなぁ?

2 4

 
イラストは4枚、あとはジブリ大博覧会のレポも描いた

28 139

猫の恩返し。ルーン王子・はなちゃんの幸せな絵
           
ブログに遊びに来てください。↓
https://t.co/TsDsLRDIV4

0 0

明日までminneへの新作出品はお休み✨

その間に9/1~9/7に開催される日本蒸奇博覧会 in うめだSOUQ への参加のため発送作業をしてます🎵

今回初出品のスチパン・ピアスはバラバラにならないように台紙に固定✨

スチパンのピアスの中ではかなり軽い方だと思います✨


2 14

【GOODS情報】
「文豪ストレイドッグス」より数量限定でモノクロ缶バッチ復刻発売決定!!
文豪ストレイドッグス大博覧会 新潟会場にて発売です。
中島敦、太宰治、国木田独歩の目がキラキラ仕様に!
発売時期につきましては、追って詳細お伝え致します。
ぜひチェックしてみてください♪

223 1689

昨晩作ったモルヒネちゃん。
パンツはピンク。

4 10

◆時の博覧会◆ドール編 第10章開催のお知らせ◆8/27(金)~9/5(日)

開催まで1週間を切りました☺️
もうすぐ開催です🌻
お楽しみにお待ちくださいませ。

詳細はこちら
https://t.co/uxPTBl0N1o

   
 

5 20

常設展示7階で展示中の「現代風俗絵巻」。1970年の日本万国博覧会の際に「タイム・カプセルEXPO'70」の埋納品として制作されました。思い思いに楽しむ夏の一場面が眩しい!
大阪城天守閣前に埋められたカプセルの同型品を、当館1階で展示しています。あわせてご覧ください♪

7 35


お誕生日と聞いて雑ですが描かせて頂きました🎉🎉🎉
スーツ似合うから着てくださいという願望を込めて

0 2

今日は何の日?
『噴水の日』
1877年(明治10年)のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。
更新中!

1 2

初見でしたが

クソおもしろかったです

印象は、変態夢女子です…🥺🙏✨✨✨

(セリフは覚えてなかったのでニュアンスで書いてます)

2 6

8月21日は噴水の日!1877年のこの日に開幕した第1回内国勧業博覧会で、会場の上野公園中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られ始めたことを記念。完成したのは9月8日。夏は涼しげで良いよね。~今日は~

4 17

🐮

1877年の今日、第1回内国勧業博覧会でバターに関する道具などが出品され、バターの認知度が広がったことから制定されました。

我が家もバターは必ず冷蔵庫にあるといっても過言ではないくらい身近な食べ物です😊

3 94

おはよ~❣️
今日はどんなラッキー🍀なことあるかなぁ~🌈✨

❤️ ❤️

8月21日は" "だよ~💕

⛲️ 1877年東京上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催されて会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた日だよ~🎶

🐻噴水って言ったら…チョコレートファウンテン🍫‼️

0 7

みなさん
こんにちは


1877年のこの日
東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され
会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた
落成したのは9月8日だった

0 1

おはぽ〜ん((・ω●))☀️
今日は、 だぽん⛲️

1877年の今日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催されて、日本初の西洋式噴水が設けられたそうだぽん✨

噴水って見てるだけでも涼しいし
癒されるぽんね((´ω●))⛲️✨

今日も1日、えいえいぽーん!

4 22

いいね・RT・リプありがとうございます。たくさんの人に見てもらえてうれしい。リプ欄と引用RTが夢にまつわる不思議体験博覧会みたいになっててたのしい。全リプしたいけど多すぎてできないからこの場を借りてみんなにありがとうって言う。

157 1873



おにゆい💛💜

ざむも2周年おめめめめめめ!
真っ暗な中まぜてもろた😂

はるまきブロックされてて垢バレしてたのめちゃくちゃうけた🤪

1 2