//=time() ?>
徳川家康『こ(ry
わしの挨拶の省略気持ち良すぎるだろ!
…こほん
このよく撓る長柄槍は持ち運ぶ際には立てて持ち歩けないほど撓るので、槍の前身を持ち柄尻の石突を地に引き摺っていた
このせいで、大軍が移動する際には足軽の槍石突が土煙を濛々とばかり巻き上がったそうだ』
漫画『りりす』
第1話「生きよ りりす」
1614年徳川と豊臣が戦った
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける
初めてひとりで描き上げた漫画です🌟
表現規制で読めなくなるかもしれませんが、よろしくお願いします✨
あしたのヤングジャンプ https://t.co/jU5sBCCQm8
回答㉕に付け足し
先日「徳川美術館」に行ってきた時の感想。
あと、8月中にいただいたマシュマロの質問&お題を一応返し終えたのでpixivにまとめました。
それ以降にいただいたものは気が向けば描くかもしれません。
お付き合いいただきありがとうございました。
遠州鉄道は徳川四天王をモデルにしたキャラクター「はままち四天王」を制作し、バスとタクシーへの装飾を始めました。酒井忠次、榊原康政、本多忠勝、井伊直政をモチーフに2頭身のキャラクターをデザインしました。大河ドラマ「どうする家康」の放送に向けた企画。
https://t.co/gxFl5cBLiS
気になってた福田千鶴センセイの「大奥を創った女たち」(吉川弘文館)借りてきたヤス…福田センセイの本好きだヤス。
第一章 徳川家康をめぐる女たち
「後家を愛でる家康」
胸熱の予感しかしないヤス…それで!!
徳川家康『こんば(ry
そも、“えいえいおう!”のえいとは「良いか?」と言う大将が部下に聞く確認であり、それは勝利する・死地に赴く気概のそれであり、部下のおう!とは応、大将に対する応答を意味する
大将でもないのに軍団に覚悟を問うのは、大変な越権行為なのだぞ』
#藤村緋二 先生とWサイン会やります。
11/20(日)14時〜
詳細&申込はこちら
https://t.co/yCVIb12EYG…
新刊は11/18(金)に発売予定
#信長を殺した男
#もしも徳川家康が総理大臣になったら
徳川家康『こんばんは、徳川家康でs(ry
明智光秀は本能寺の変の際に安田作兵衛を先遣として遭遇した者を殺せと命じたが、これは早朝とはいえ部隊の行軍音が大きかったことも影響している
いくら奇襲でも、信長殿に逃げられては意味がない
そうでなくても、あの御仁は逃げ上手だからのう…。』
徳川美術館に行ってきました!!本作長義や南泉たちにようやく会えました、実際に目で観たら本当に格好よくて刃文も写真で見るのとは全然印象が違ってて、行って良かったです!図録も買ってしまった