//=time() ?>
#自分をオタクにした原因晒す選手権
事の始まりは小学5年生からだ…
テレ朝版&劇場版の遊戯王を見たのがキッカケ…
違う方向に目覚めてしまった神風怪盗ジャンヌ
アニメや声優の事が好きになり始めたのが真・女神転生デビチル
再びアニメ好きに目覚めたのが魔法少女リリカルなのはStrikersだった
今日は1274年、元の軍勢が対馬・壱岐に初来襲した日。文永の役・・元寇の始り。その後、博多湾の沿岸に上陸。元軍は火薬を使い、集団戦法で日本軍を苦しめたが、日本の武士もよく戦い,暴風で元軍は大打撃を受け退却。日本のカミカゼ(神風)伝説は、ここから。
五反田、器
配信の告知をします、今回はコラボ会!
明日(2021/10/04)21時にDead by Daylightをやります!
狂気の時間の始まりだぜぇ!
#元帥の配信拳
#地デジ紅鷹ライブ
#ぷりんの記録
#漆黒の神風隊放送局
#バルモンドライブ
https://t.co/BOt33bX1WH
@hinafrom_1339 いつもありがとうございます(´;ω;`)✨
たくさん✨
神風型のは私もお気に入りだったので、気に入ってもらえて嬉しいです✨
春雨ちゃんがたくさん✨
※女装、女体化注意
①神風怪盗ジャンヌ
ジャンヌ→🧶
フィン→🦁
漫画読んだり絵は描いてたけど、はじめてハマった作品。絵も描いたしアニメは録画したし全サはすべてジャンヌだった…
「STAR WARS: ビジョンズ」
日本のアニメ制作会社とタッグを組んだ非正史(ノン・カノン)の短編アニメ
意外とダーク系な話が多かった印象…!
私のTOP3はこちら
◻️The Duel (神風動画)
◻️THE TWINS (TRIGGER)
◻️赤霧 (サイエンスSARU)
#スターウォーズビジョンズ
#今月描いた絵を晒そう
今月は神風ちゃんの進水日イラストを描けたぞ!
(2枚目は目元差分なのでノーカウント、模写関連も同様)
自分のノルマは達成できてるからヨシ(^^;