高校時代の自主制作アニメ。作品と、その時の思い出と仲間たちが今でも僕にとっての宝物。

129 556

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第19話 

前回のあらすじ:わんわんわーん!わんわんわわーん!

(1/3)

427 1687

自主制作アニメです(音が出ます)
どこかに存在している生活を、こっそり覗き見るような作品を目指しました。

ただの社会人ですが、学生時代から作り始めた作品をコツコツ続け、一人で完成させました。見てもらえると嬉しいです!


”ふたりで初夏の庭仕事”

1678 6583

[13]ZAU'S Vol.1
自主制作本の装丁デザイン
バナナガールさんの髪にタイトルロゴをシールで別印刷して貼り付けてあります。

4 13

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第18話 

前回のあらすじ:サルの羽織は街で手が伸びて挨拶して小さいサルがわちゃわちゃして可愛かった!!
(1/3)

443 1677

レヱル・ロマネスクの自主制作ドットアニメーションの第二弾完成です!!
今回は汽子&紅です。

タイトルは「ねむりのひととき。」

アニメ本編で紅が汽子に天蓋ベッドへ誘われた後、こんなやりとりしてたらなと思って作りました。

15 29

GWは自主制作を頑張る
油断してると全然増えて行かない
( ÒㅅÓ)

15 81

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第18話 

前回のあらすじ:単行本の5巻が発売された!
表紙がサムネで見てもかっこよくできてていい感じであったのであった!! (1/3)

578 2312


友達と自主制作するアニメのキャラデザ

2 21

映画「街の上で」
出演を依頼された自主制作映画の現場で知り合った女の子と恋バナをしている古着屋で働く主人公。
下北沢で繰り広げられる、何気ない日常がただただ流れていく、こういう映画は大好きだ。

0 4

友人に依頼され、自主制作本用に制作したイラストです。
裏表紙や挿絵として使用されるそうです。嬉しい!




1 20

自主制作なので全く不要なんだけど暇つぶしに設定資料的なのを描いてみたらなんかぽい

1 30

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第16話 

前回のあらすじ:24日今日は単行本5巻の発売日!!
めでたいねえ!めでたいねえ!そうだねあらすじ関係ないねえ!!
(1/2)

323 1345

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第15話 

前回のあらすじ:赤ちゃんをひろった!
川から赤子が流れてくるのがあるあるのお話(二人目)
(1/2)

341 1497

自主制作アニメ「ともしび」公開記念イラスト
昴くんと紘人。



3 6

自主制作用のチマチマ直してる、横顔悩む~~~~~~💦

3 11

【自主制作漫画】月歌の始まり
キジと桃のフルコース 第14話 

前回のあらすじ:さるキジ犬桃太郎のヒエラルキーが決まった!!
(1/2)

357 1521

ちなみにこれは大学1年か2年か忘れたくらいの時に描いた自主制作の絵

1 14