//=time() ?>
いつ描いたのか分からないくらい昔のにょたダラ先輩
明らかに色合いおかしかったから色調補正グリグリかけた…
他にも昔のホームページのフォルダ漁ったら黒歴史がわんさか出てきたー ウボァ🤯
【お絵描きメモ#5】
左:レベル補正なし
右:レベル補正あり
イラストを無意識に薄い塗りに描きがちなワイ君、、、
クリスタの【編集→色調補正→レベル補正】でRGBのパラメータをいじって濃いめに加工してる
イラストが完成すると早く見せたい欲に負け加工せずに出しがちなので忘れないようにしたい
色調補正間違ったかなぁ? 聖剣伝説3ToMのアンジェラです。資料の絵が大きかったので、描きやすかったですが、難しい。4B enpitu さんのリクエストで描いてみました!
あーそうか!今までクリスタの”色調補正レイヤー”ってPSと違って全体にかかるからそれ用にフォルダに入れてレイヤーフォルダにマスクして使ってたんですが、素直にクリッピングマスクで適用したいレイヤーに適用すりゃよかったんじゃん!と今更気づく(遅 #clipstudio
描いた絵動かして遊んだ。
後ろのレイヤー塗り忘れてたり風でどんな風に揺れるか分からんかったり、補正レイヤーは使えなかったりで難しかった。後aviさんの色調補正普通に優秀......
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
①下絵(本気ラフ)
②線画
③基礎塗り+ハイライト
④仕上げ(テクスチャ+色調補正+ハイライトマシマシ)
実際はパーツごとに③④を繰り返すんですが、テクスチャは偉大ってことで…( ˘ω˘)
レイヤー数えたら78枚でした
色調補正とテクスチャーかけたら良くなった!デジタル分かってきたぞ〜!🤔
#イラスト #デジタルイラスト #イラストレーター #絵本作家 #すいか #夏 #絵描きさんと繋がりたい #イラスト描きさんと繋がりたい
モノクロチェック自分もやるけど、フォトショは何故か色調補正で彩度0だと上手くいかないから、真っ黒レイヤーの合成モードをカラーにするとちゃんとしたモノクロになってくれてチェックできる(ファイル自体をモノクロ変換すれば輝度が3枚目と同じになってくれる)
タイツなしと円香のみ(色調補正無し)差分
伸びたらおさげとか眼鏡の差分作るかも
よかったらpixiv見てね。
https://t.co/bRCOPgC61W
#樋口円香