ここ最近は差分イラストにはまっている模様
差分レイヤー分けや色調補正を実践してます。
優曇華院+α(没個性)

0 1

いつ描いたのか分からないくらい昔のにょたダラ先輩
明らかに色合いおかしかったから色調補正グリグリかけた…
他にも昔のホームページのフォルダ漁ったら黒歴史がわんさか出てきたー ウボァ🤯

0 0

【お絵描きメモ#5】
左:レベル補正なし
右:レベル補正あり

イラストを無意識に薄い塗りに描きがちなワイ君、、、
クリスタの【編集→色調補正→レベル補正】でRGBのパラメータをいじって濃いめに加工してる

イラストが完成すると早く見せたい欲に負け加工せずに出しがちなので忘れないようにしたい

6 16

忍さん塗り直しと色調補正

28 99

色調補正間違ったかなぁ? 聖剣伝説3ToMのアンジェラです。資料の絵が大きかったので、描きやすかったですが、難しい。4B enpitu さんのリクエストで描いてみました!

0 3

【メイキング】参
⑨ファインテックパールセントカラーの二色をスパッタリングし、ドクターマーチンペンホワイトも筆にとりスパッタリングする
⑩卓上ライトで光源を確保しつつ写真に収め、色調補正をかけて完成!

今回、絵の具は主にシュミンケとミジェロを使いました!綺麗です!!

5 18

クリスタの練習。機械音痴すぎて色調補正どこでやればいいか探すだけで2時間かかったわ😇

0 1

あーそうか!今までクリスタの”色調補正レイヤー”ってPSと違って全体にかかるからそれ用にフォルダに入れてレイヤーフォルダにマスクして使ってたんですが、素直にクリッピングマスクで適用したいレイヤーに適用すりゃよかったんじゃん!と今更気づく(遅 

26 48

描いた絵動かして遊んだ。
後ろのレイヤー塗り忘れてたり風でどんな風に揺れるか分からんかったり、補正レイヤーは使えなかったりで難しかった。後aviさんの色調補正普通に優秀......

2 9

塗った。今回は色調補正する前から、ある程度コントラストを強めにしてみた。

1 6


①下絵(本気ラフ)
②線画
③基礎塗り+ハイライト
④仕上げ(テクスチャ+色調補正+ハイライトマシマシ)

実際はパーツごとに③④を繰り返すんですが、テクスチャは偉大ってことで…( ˘ω˘)
レイヤー数えたら78枚でした

2 10

色調補正っ!後は任せたっ!キリッ!

11 61

(おまけ)
色調補正 こっちの方よかった感ありますね

0 8

暗めの色から透け感の青系
上から暖色系その上に藍色で暗めに
更に上から水色
色調補正で色を濃くして描きこむ

0 8

キラキラ入れる前 ちょっぴり色調補正はしている

0 4

モラクスくんあと靴とレッグサポーター等金属だけ塗ればとりあえず色調補正するくらいで完成になる あ〜〜〜 推しを描くのは寿命が伸びそう

0 4

ちょっと調整するだけでこんなに見栄えが良くなる 色調補正レイヤーってすごい

1 21

モノクロチェック自分もやるけど、フォトショは何故か色調補正で彩度0だと上手くいかないから、真っ黒レイヤーの合成モードをカラーにするとちゃんとしたモノクロになってくれてチェックできる(ファイル自体をモノクロ変換すれば輝度が3枚目と同じになってくれる)

0 5

タイツなしと円香のみ(色調補正無し)差分
伸びたらおさげとか眼鏡の差分作るかも

よかったらpixiv見てね。
https://t.co/bRCOPgC61W

1 3