//=time() ?>
@tana_taka_3rder リプありがとうございます!
とても嬉しいです。元々は友人が考えた、ブルース・リーの死亡遊戯をイメージしたマスクから派生したアイデアでした。
先日、どうやって縫うか決めるための試作品ができたので、そのうち如月影二のマスクを作りたいなと思ってます!
試作品第1号できたァァァ👏👏👏
次は本格的にやるからめっちゃ綺麗に作る🙌🙌
何人かにプレゼントする予定でではある🤔🤔🤔
もうちょい上手いこと頑張る😊😊
あっ茶色がなかったから赤にした、、
◀︎▶︎「出来た!猫化パッチ試作品!」
怜「あれか…結構時間かかったな。」
◀︎▶︎「そりゃ、ペナルティの合間を縫ったり向こうの私に送って進捗同期させたりでかなり手間だったからね。パッチデータは保存して…いざ!」
─────────
怜「…。」
??「…。」
怜「いやダメじゃねーか。」 https://t.co/pzBDUKZnO9
2度目の次点当選時のドレア(2枚目)
実はこれ闇ドレアの試作で、載った時には既に削除されてましたw
その時は3枚目の姿見になってて載ってから約一年後くらいに改良版として4枚目のドレアを作りました。現存しているのは3枚目と4枚目です。
今更だけど何で試作品で応募したのか自分でもわかってません
学習漫画とかクイズゲームのイメージの試作品。明らかな間違いの軽い笑いを入れつつ知識を得る事スタイルです。明らかな間違いを提供しつつ、正解は一切提示しない事で、正しい知識は自分で調べてもらういう仕組みで調べる習慣と強引に知識が身に付きます。
【気まぐれ!プレゼントキャンペーン】
試作品である星輝子ちゃんの名刺ケースを1名の方にプレゼント致します✨
応募条件や応募方法をご確認ください🙇♀️
期限は8月25日まで!
※送料195円分のみご負担となります。
作成依頼いただいたネームプレートの1つ。すたぴ人狼が可愛いです(*´∀`*)
もう少しだけ試作品を作成できるので、ご希望の方は是非~✨