//=time() ?>
ユン『お師匠様…やりました…!』
おぼろ『胴上げって結構楽しいでござるな…』
サンダウン『少し照れるが今は付き合ってやるか…』
キューブ『プロロ…(嬉)』
【最終編】最終メンバーでラスボス後に胴上げ!
(@LAL_1drawing)
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
【最終編】
【森部生士】
前のワンドロで描いた最終編4人と別メンバーで!キューブちゃんは推しなので今回も描きましたすいませんっ
(@LAL_1drawing)
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
じーさんすまんな・・・・・・・・・・
【最終編】
【森部生士】
(@LAL_1drawing)
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
@LAL_1drawing #LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負 【最終編】初デジタルでのワンドロ参加ですクリッピング分かんなかった!!
【最終編】で奇跡の遭遇!
【森部生士】から奥義をラーニング!!キューブの「あびせげり」!!
BGMは【Unseen Syndrome】 !(やや無理やりな3テーマ同梱)
(@LAL_1drawing)
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
【Unseen Syndrome】
(@LAL_1drawing)
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
一時間耐久Unseen Syndromしてきました
@LAL_1drawing
【最終編】【森部生士】【Unseen Syndrome】
#LIVEALIVE版真剣お絵描き60分一本勝負
最終編のキューブ VS OD-10戦ではUnseen Syndromeが流れるという事でどうか一つ(?)(そして差し込まれる森部)
#自分を作り上げたゲーム4選
だいたい影響受けた年代がばれますね。90年代大好きっ子;
ロマサガシリーズ
LIVEALIVE
鬼神降臨伝ONI
Wizardry(リルガミンサーガ、6。音楽が羽田健太郎先生の。)
RPGならこんな感じで。あ~…ヴァルキリープロファイル(1)も入れたい!
というか4つとか無理っす;
#自分を作り上げたゲーム4選
人生への影響度という観点で
①LIVEALIVE→中世編で幼心に善悪の表裏一体を刻まれた
②Lの季節→二次創作を初めてした。舞波優希すき
③サモナイ2→一番は3だけど初プレイは2。黒星紅白さんは神
④モバマス→私が今の私になったのは双葉杏と安部菜々のせい(お陰)
LIVEALIVEのイラストが貼れんなら代わりに歩行グラ貼ればええんやん ちょうどいい具合に4点あったわ というわけで幕末編のくノ一と中世編のフェミノフォビア・クラウストロPH・アクロフォビア
【お絵描き】ライブアライブ絵。ネタバレあり。
最初にちっこいサンダウンおいちゃんが頭に浮かんだので、とりあえず描いてみた。そしてあと3人描いて並べてみる俺。
#ライブアライブ
#LIVEALIVE