//=time() ?>
刻暦 5月7日(金) コナモンの日🍴
「57モン」の語呂合わせと、制定元である日本コナモン協会の創設日(2003年)であることから。「コナモン(粉もの)」とはたこ焼きやお好み焼き、うどんにパンと言った小麦粉から作られるもののことだよ。
(米をよそいながら)難波のど根性見せたらんかい!
おはようございます😃
5月7日は #コナモンの日
【…『コ(5)ナ(7)モン』の語呂合わせと、日本コナモン協会が2003年5月7日に設立されたこととを合わせて、記念日に制定…】
…コナモンといえば、結構前に石川県の店で「お好み焼き+焼きそば+ご飯+ミニラーメン」というセットのランチを食べたな😅
5月7日は【コナモンの日】
小麦粉など、粉から作る食べ物「コナモン」を愛するメンバーで構成される日本コナモン協会が、5月7日を「こな」と読む語呂合わせから2003年に制定した。たこ焼きやお好み焼き、うどんなどの食の魅力をPRするとともに、粉物文化を発信、発展させることが目的。
#今日は何の日
【今日は何の日】
今日は「コナモンの日」だよ!
「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、たこ焼き・お好み焼き・うどん・パンといった「粉もん」の魅力をPRするために作られたんだって🍞
もう現代の食卓に粉ものがない生活は考えられないよね
~!
#コナモンの日
お好み焼き命
#落書き #絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい #日めくりカレンダー #コナモンの日 #コナモン #お好み焼き #落書き向上委員会
ちなみに今夜はお好み焼きでも焼こうかと思います。なので帰りに100均寄ってこうかと。僕は普段割り箸でひっくり返す派なので、要らないっちゃ要らないわけで…。なので100均ので十分かな〜と。
@Ryokocriedwolf まさかのキャベツなしとは😂
さっきタイセイくんとのくだりの際「キャベツ太郎は野菜だから野菜感覚で食べてー」とレスしたい衝動にかられました、おやつカンパニー女子として😋
そしてイメージ芽キャベツ💚
大好きだったEテレアニメ「野菜の王国芽キャベツくん」を思い出しました💚
お好み焼き😋
◆大阪(観光の姿)
道頓堀の串カツ屋さんでジャイアントさんいらっしゃってビックリ…ご本人がお店にいると思わなんだ😂
お好み焼きもたこ焼きも美味しかった😋❤️
・太陽の塔(ともだち…)
・太郎さん(ほんとにおる!!と思った記憶w)
・海遊館のアザラシくん
・同じくジンベエさん
#過去pic小旅行
みんな、おはよう❤️
GW。予定もないから、ちょっとづつ想い出整理しよー。大阪ではなるちゃんとも会えました!なるちゃん、楽しい時をありがとう❤️お好み焼き食べたい!@na4na4na4 @smfxkids
7都市の1つとされてる広島に生まれて本当良かったって思う✨✨VBTでIDOLiSH7が広島を訪れるなんて誰が予想したのだろうか?✨✨実際VBTが7都市で開催されたら絶対参戦したい✨✨フォロワー様達と参戦後お好み焼き食べながら感想言い合いたいわ✨✨話に花咲かせまくるわ✨
#アイナナ