//=time() ?>
#闇文明今日の一枚R
西部人形ザビ・バレル
軽量の異星死人形。登場時に敵手札1枚を奪うブロッカー。手札破壊とブロッカーによる攻撃妨害で時間稼ぎが可能となる。使い勝手はかなり良好で、癖も殆どなくかなり扱い易い。相手が選ぶ手札破壊なので、逆に利用されたりしないように注意は必要である。
拾ってきた89式の開発ツリー
→正統派
(ビニテで脱落防止加工、空薬莢受け追加等)
→架空タクティカル仕様
(ACRストックやショートバレル化とか)
→ドルフロ仕様
(ACOG、ステッカー貼り)
どれがいいかしら…( ˇωˇ )
@f9197971 ありがとうございます&ホントにおんなじモノ作ってるな感。
あと、支柱バレルは言われて「ホントだ俺も前からやってた」って気づきました。バレルは長いとカッコイイと思ってるのかな・・・・あれ、思ってるな、そいや(完)
ウチの推しは無理でも・・・!ウチの推しは無理でも・・!
カーネルとバレルさんだけはもうちょっとグッズ増やしてあげて!!エグゼのストーリーの根幹にかかわる人らだし、5の片方の看板担ってるし・・・!
・・・ってカーネル5位圏外やないかーーーい!
(10位内には入っていたような気がも)
待ってましたぁぁぁぁ( *´艸`)✨
試投バレルが届きましたよー!!!
今月の25日発売です😊✨
本日もご来店お待ちしております(=゚ω゚)ノ
ディティクティブのフレーム右側面ブルーイング続き。
スチールウールで磨く
リューターでバフがけ(ピカールのコンパウンド
シリコンオイル数回塗布
ウェスで磨き上げ
バフがけで上手くムラが出来るように仕上げられた。
ブルーイングしてないバレルとの色の違いがよく分かる。
#リボルバーはいいぞ
にしてもここに来て第五真説要素と来たか…
第五真説要素って真エーテルのことだよな
第五架空要素がエーテルのことだったはずだし
確かブラックバレルは第五架空要素を自壊させる第五真説要素で作られた概念武装だったか
マシュが装備するのも多分バレルレプリカだろうからな