//=time() ?>
マチアソビカフェー(・∀・)えみごコラボ目的で入ったのだけど急遽式バースデーを祝うことに。式おめでとう!苺のデザートプレートかわいいなワクワクと思ったらこれイチゴソース死の線!驚きのかわいくなさ!そこが式らしい/(^o^)\笑
お茶は衛宮さんちの。
本日からマチアソビカフェコラボ開催!
東京・大阪・徳島眉山 ・北九州の4店舗で同時開催です。是非お越しください。 https://t.co/Q3i0ZqmcRf #tojinomiko
マチアソビカフェ東京は3作品とコラボ中!
その3.
◆「Fate/Grand Order×氷室の天地~7人の最強の偉人編~」
ノベルティ、ランチョンマットケース、くじ引き缶バッジ、最新刊の原作コミックも販売中です。是非!
https://t.co/Z4TeXQa1d1
マチアソビカフェ東京は3作品とコラボ中!
その2.
◆「Fate/Grand Order」Wコミカライズコラボ
ノベルティ、ランチョンマットケース、くじ引き缶バッジ等々、
詳しくは⇒https://t.co/i2Q5BELAO0
【福岡・佐賀】
新年2日からお邪魔しました~
・佐賀県立博物館(刀剣書とお刀)
・祐徳稲荷神社(宝物館)
・小倉城(企画展)
・門司港レトロ「見どころ学べる!目で見る刀の教科書展」(同田貫正国の他、同田貫清国も出てた)
・マチアソビカフェ北九州(ご飯と原画は素敵)
#冬期刀習
マチアソビカフェ情報②:講談社と一迅社にて展開中のFate/Grand OrderのWコミカライズとマチ★アソビCAFEがコラボ決定!
1月9日(火)〜
東京、大阪、徳島眉山、北九州の4か所になります。
詳しくは⇒https://t.co/Z4TeXQa1d1
お出かけついでに久しぶりに活撃コラボマチアソビカフェにも寄ってきたー(・∀・)何度も行ってるけど兼さん席に座れたのはじめてかな!?
ランチョンマットたくさん溜まってるからいずれ額に入れるかパネルにしてお家で一人原画展気分を味わいたいー!
【氷室の天地×Fate/Grand Order コラボカフェ】
映像化が発表された「氷室の天地~7人の最強の偉人編~」とマチアソビカフェのコラボが決定!
コラボカフェ詳細は「Fate Project 大晦日TVスペシャル2017」の放送終了後予定!
特設HPも要チェック♪→https://t.co/uH3zAmyZWl
#FateGo #FGO #氷室の天地
―マチ★アソビ パーソナルスポンサー―
個人でイベントを応援いただく皆様への
Fate/stay night[UBW] 生動画コース・ランサー1万円が完売となりました。(3万円コースもあと僅か、とのことです。)
ありがとうございました。
https://t.co/ZUyncIbyqZ
#machiasobi #マチアソビ
[マチ★アソビ ]ツイート済URLがエラーになってたので再掲ですー。
パーソナルスポンサーとなって、マチアソビを応援すると、杏仁豆腐描き下ろしグッズがもらえます♪マチアソビを楽しむ女子高生♪(*´∀`*)3000円と27000円コースの2種。SDキャラ絵は後日お知らせしますね!
https://t.co/JHF0N2cgJk
「活撃 刀剣乱舞」」カフェも開催中です!
マチアソビカフェより
◆東京
◆大阪
◆眉山
◆北九州
映画の制作プロダクションの直営カフェとして、実際に使用された資料をご紹介中です。グッズやノベルティも充実です。
https://t.co/xRA5WBqABC
遅くなりましたが、マチアソビ関係者様お疲れ様でした。
当店は7日に「清桜〜居酒屋で飲みましょう〜」、8日に「此花亭〜このはな綺譚〜」の会場としてイベントを担当しました。
アニメと言うけれど、「馬鹿に熱いおっさん(良い意味で)」が真剣に企画し、制作をしている姿は感動的でした。
マチアソビでの写メをば。DQ11ベロニカ(彩葉たん)、FFXVノクト(アオトさん)、Fate凛(私)、SAOユウキ(ららちゃん)、艦これ筑摩(私)
2日間の参加でしたがとても楽しかったです(*^^*)
#マチアソビ
マチアソビ1日目のハイライト。
カルナさんのとんがりコーン(衣装パーツ)が池にポチャンして体を張って取りに行くマスターとマスターを助けるアルジュナの連携プレー
カルナ:ORIさん
アルジュナ:杏仁とーこちゃん
マチ★アソビのラーメンスープ茶漬けで使っていて、余ったチャーシューを、大阪スタジオのみんなに振舞っています!
手作りサラダも用意しました!(15人分)
そして今日はお酒は夫婦になってから2話の放送日!よろしくお願いします!
#マチアソビ
【「この世界の片隅に」お手製ファンマップ第2弾 巡洋艦青葉終焉之地への行き方】
第1弾三ツ蔵に続き第2弾が完成。
片渕監督のツィートでご存知の方も多いと思いますが、昨日徳島で開催されたマチアソビ・ジェンコブースで配布して頂きました。
こちらを参考に呉を巡って呉 !(^^)!