アナログ鉛筆画からの〜ぬり絵。
レイヤー1枚でグリグリ描くのが好き。

これもInstagramから🌸

605 5298

レイヤー1枚のみ
直感で描けるし割と楽しかった
寝る

0 8

レイヤー1枚で描いた小梅ちゃん力尽きた....

139 308

ちょっと修正して再掲
レイヤー1枚チャレンジ(結合無し)

0 3

メイキング③影塗り

今回は1枚の影レイヤーにグレーで全部影を塗るやり方にしました。パーツごとに影レイヤーを分ける方法もあるけど、落書きとかの場合は影レイヤー1枚で済ますことが多いです(だってその方が早い )

1枚目が影レイヤーをメイン絵に乗算したもの。
2枚目は影レイヤー(と線画レイヤー) https://t.co/wdZ3YvhbyG

0 19

実は塗りレイヤー1枚チャレンジしてた https://t.co/7XlgtYUCmn

0 4

レイヤー1枚で描いてみたセイバーです

279 2035

明け方に最近レイヤー1枚でらくがきするのがマイブームって言ったんですけど、多分iPadで描いたこの鶴丸がレイヤー1枚で描いたらくがきの最初の作品だった気がする(かつてのブラウザダイレクトお絵かきのdraw時代は除く)

3 7

最近レイヤー1枚で描くのが地味にマイブームなんですよ…てか私はまたこんな時間まで……(仕事はしてます)

2 8

ラフのような下絵の線画をイキにして
レイヤー1枚で色置き→ラフ線ちょっと整えて色レイヤーと合体→ブラシでがしがし塗ったり混色したり透明で線整えたり…みたいな

2 46

下塗りこんなもんか(レイヤー1枚に全部塗ってしまったアホ)
服の作画コスト大幅削減

2 15

テクスチャお借りしてレイヤー1枚チャレンジしてる

0 2

ねえ!レイヤー1枚抜けてた!!
忍君のメッシュごめんよぉぉぉぉ😭

0 1

これらはアタリが兼下描きなのでレイヤー1枚で済んでます。線画で1枚。ベース色で1枚。線の色変更や背景、効果、文字入れでレイヤーが増えて最終的に9、10枚で完成です。画像三枚目の絵は髪の毛に奥行を出すためのカゲ入れてますね。画像二枚目は逆光ぽいライティングに見えるよう効果を入れました。

3 21

きのうのラギーくんお誕絵レイヤー1枚消したまま保存しちゃった( ˘ω˘ )線ぼや〜ってさせただけだから…好みの問題だけど…

1 0

線画(もはや下書き)がまず汚いから辛い
厚塗りって皆どう塗ってるんだろう
とりあえずレイヤー1枚では二度と塗らない……(教訓)
たいへんだった

0 0

またあとで消すかも。
Ibis paint話。

レイヤーの一枚を「普通」から「ピンライト」に変えたら面白かった!

左:普通
右:レイヤー1枚をピンライト

Ibisユーザーでは常識なのかな?
知らなかったー(*'▽'*)🌟

0 3

線画描かずにレイヤー1枚でなんとかしようと思ったアホはこちら、割といい感じになって調子こいてる

3 13

よくない!?って思ったけどムカデ仮面部分つけるの、このレイヤー1枚でやってるから髪の先が台無しになることが判明

0 0

レイヤー1枚でらくがきしました

1 6