//=time() ?>
けっ
人の命を茶番だなんだと言ってるやつなんぞ知らん!
他人の人権軽視して、自分の妄想と人権だけ守ろうとすんな、ばーかー
世の中にはやると害になる「やってはダメな努力」があるという話(4/4)
創作の場合のこの時の正しい努力は
・好きを正しく認識する
・他人の意見を取得する
・好きの拡散
などです
ともかく「好き」な思いを1秒でも早く復活させるのが先決です。
おはみら〜!
『健全のラインが他人とは違う絵師』
『健全とセンシのボーダーラインで反復横跳びを繰り返す絵師』
魅羅の推しV様から頂いた名誉ある称号なのです( ̄▽ ̄)ヨメ ノ ツボニ ササッタモヨウ
…うん、まぁ、そうかな(画像を見ながら)
暑さに負けず今週も頑張って行きまっしょい!
色下地まで完成。
オリジナルトレを描ときはしっかり設定詰めてから描くんですが、描いてくともっと設定が詰まっていく。
…で、ゼファーのトレーナーがどんどんガチガチの自制と意志の力を持つ人になっちゃってゼファーが攻略するのが難しい人になっちゃってます。困ったねぇ(他人事)
全人類の敵「なまけ病」その完全克服法をついに解禁!漫画の赤本4!(2/3)
これまでの復習
1、好きな事でもなまける理由
2、正しく努力と間違った努力を知る
3、正しい認識と他人の意見を取得する
などなど 詳しくは1,2,3巻にて!
在ff回忆中的徐伦与ff面前的安娜苏。一光一暗一生一死,一「集中」一「分解」。徐伦这个「集中力」的体现者用线「集中的」拳爆发力量攻击敌人,用「分解」的线与他人产生联系。所以我真的非常喜欢这种
今日はシュタゲの始まりの日。
オカリンの「人生で一番長く、一番大切な3週間」が始まった時。
『まだ何も知らない、ただの他人だった俺達』
#シュタゲの日
@Kuroaaaaaaaaaa 矢場居さんは僕の右腕です
なので、他人か友達かという議論は必要ありません‼︎‼︎😆
答えはただ1つ。矢場居さんは僕の体の一部です👍
もはや合体してます✨(*≧∀≦*)✨
機能の続きの装備説明です
#他人が考えたうちのこ妄想を聞きたい
なんかあったら追加します(あ、パラトカちゃんとかそっちの妄想でも嬉しいです)
ところで、この子でやって欲しいシチュとかあります?(あ、リョナでもグロでもOK)
#次回販売作
母が友人に寝取られていることを息子が知って黙認しているタイプの作品では「解釈不一致」がすごく大事。
息子「母さんはそんなことしない」
友人「いや、普通にするけど」
といった、自分の知っている母とは別人の、まるで他人の話を聞いているかのような解離感が重要。
絵は90p