仲直りできました。
そしてスプーンも助けられました

2 95

上の子に下の子がおしつぶされる心配がなくなったと思ったら、けんかするようになりました。
でも仲良く遊んでる時もある。いつもそうであってくれ。







2 7

・お掃除、子どもたちはお手伝い隊のつもりでいる。

・漫画を読むのも、文法のようなものを学習しないといけないんだなぁと再確認した瞬間。




2 3

最近の目覚ましい成長👏💕
お座り安定、立っちもそこそこ…
でも寂しいのと目が離せないのと、母の心理は複雑なのです…😂嬉しい❣️でも手放しで喜べないこの感情はなんだろう…😢赤ちゃん…

0 19

着替える途中でこう(カオナシ化)なったら、とりあえず見せに来てくれる娘2歳。
私が喜ぶからなんだけど、自分でも面白いのか100%笑いをこらえきれずにやって来る。
愛しいぞ。

1 55

寝たくないんでしょうねぇ。やっと布団に入ってもこの悪あがき。時には「何か食べる」とか言い出します。このあと親が先に寝てしまうのは言うまでもありませんw







1 10

私の愛用ギターを使いたいと言うので、音楽に目覚めたのかと思ったらこんな使い方してましたw
娘よ、弦が切れちゃうよ...。








1 15