画質 高画質

【オープンキャンパスのお知らせ】
5月29日(土)に
オープンキャンパスを開催します!

高校1,2年生の方も大歓迎👌💯

詳細・ご予約はHPより
みなさまのご参加お待ちしています♪
https://t.co/pzcxaXAbJi

    

0 2

専門学校時代にテイスト違う絵を描いてと課題を出され、難しすぎて泣きながら描いていた絵が出てきました。

たったこれだけなのに、確か1か月くらいかかってます。

3 20

来海恵人!服飾専門学校生!!暗黒タピオカ以来の参戦だ〜〜〜〜〜

1 18

12.絵を描く
小学校から帰ったら自由帳に、専門学校から帰ったら二次創作絵、会社から帰ったら同人原稿を…とただただ描いていたら今はお仕事もお絵かきになりました😳一番付き合いの長い、好きなこと😊
ちなみにLINEマンガでの連載(※BL)とかインディーズでエッセイ漫画とかあるのでよかったらw(宣伝)

0 4

遊団地かるた~町田木曽団地編~
【つ】*音声あり
『つきたての お餅でつながる 団地の輪』

絵札の制作者は、#町田デザイン専門学校 イラストレーション科 sayakoさん()

『遊団地かるた展』の最新情報▶https://t.co/In6zacJVXk
 

3 10

そして今回の出版を記念して専門学校時代からの友人( )がやかんひこうのイラストにアニメーションを付けてくれました😆

「うごくやかんひこう」シリーズは今後ちょくちょくアップしていくのでお楽しみに!(僕が楽しみ)

絵本が発売したらまた宣伝させていただくので、よろしくお願いします!

5 26

異世界の流離人~俺が死んでも世界がそれを許さない~ https://t.co/rWaUtnhW5t

朝宣伝。第七章展開中。次の舞台は魔導師養成の専門学校。このタイミングで唐突に始まる学園モノ……?

1 1

私が毎年描かせて頂いてる大阪建築業協会の広報マンガ「誰も知らない地底の川の謎」が完成しました。大阪を水害から守る、地下施設の実態をマンガにしています。冊子は建築系の高校、専門学校、大学等で配布されます。こちらから無料で読めますのでぜひご覧ください^_^

https://t.co/JJmZWVMH5l

47 181

1ヶ月ぐらいかけて、やっと出来ました!
ZBrush→blender→Substanceの流れです
専門学校も通ってないし、仕事も全く無関係のサービス業でネットのチュートリアル見ながらここまでくるとは...
ネットの便利さに恐ろしい!!

1 9

Adobe Illustratorを覚えるまではノートにシャーペンで描いていました。専門学校でソフトの使い方の基礎を覚えて、そのあとはずっと独学で触って10年弱になります。
左上:12~13年前(描き始め頃)
右上:2008年(Illustrator覚え始め頃)
左下:2015年
右下:2020年

0 10

遊団地かるた~町田木曽団地編~
【す】*音声あり
『住みはじめ 迷子になったよ ここはどこ?』

絵札の制作者は、#町田デザイン専門学校 イラストレーション科 八百板 春奈さん

『遊団地かるた展』の最新情報▶https://t.co/In6zacJVXk
 

3 10


最近絵の専門学校に入ったけどレベルの格差を見せつけられて追いつこうと日々頑張ってます!

1 10

劇団あおきりみかんのカズ祥です!
名古屋を中心に俳優・劇作・演出・専門学校講師をやってます(๑° ꒳ °๑)
【aokiri】としてYouTubeのゲームチャンネル開設しました!
是非一緒に舞台に立ったり、ゲームしたりしましょう🍀

YouTube
https://t.co/8TK7c4UZsK

LINEスタンプ
https://t.co/q4pZVTP3IO

12 39

専門学校でできた友達なにからなにまでほんとにまろちゃんでしかない
見た目もマジでこれだし髪色なんて一緒やしもう全身の見た目と話し方とかまろちゃんすぎてマジでまろちゃんにしか見えへん

0 0

貧しい中学時代と、金持ちの子を演じた専門学校時代。
お姫様になれるホスト通いと愛人稼業。

22歳で資産家の老人と結婚。
劇を精いっぱい演じているようで、憎み切れない

0 2

呪術廻戦 0巻
「東京都立呪術高等専門学校」
五条悟

0 0


デザインの専門学校時代は本当に好きなのに自分の絵に自信がなくて、でもゼンタングルに出会って間違いはない、比べないという精神に出会ってから自分の絵を人前に出すことに抵抗が無くなった。ゼンタングル以外の作品でも。

6 36