画質 高画質

おいおいおいいおいおいいおおい!!
amazonのプライムビデオで、機甲界ガリアンの第一話 伝説の始まりみたんだけど、なんだコレぃ!
おもしろいのだけど、終わり方よ終わり方!
おーーーーーい!
第2話以降は110円って、わーー!!
バンダイチャンネルなのか!みたいー?
音イイ、音楽もかっけぇ!

1 12


とても面白かったです。
平和な感じがずっと続いてて、それはもうこの先も不変なんだろ~な~って思わせてくれる作品でした🤤
これで終わりなのはちょっと残念ですがいい終わり方だったのかな~とも思います😔
次回作にも期待ですね🤗

0 0

絵が凄そうで見始めたアーケイン。LOL知らないままでも十分楽しめました。
終わり方が気になるので、次seasonも座して待ちたい。

0 9

37話
前回と今回と鬼籍入りラッシュが続きますね。後妻さんとのやり取りや思い出の中の千代さんと目を合わせることも出来て、栄一に元気が戻ってきて良かったと思ったら何やら不穏な終わり方。胸がザワつきますが、次回は久々に徳川側のお話も見れるのかなと期待してます。#青天絵

116 356

聖戦ケルベロス、三年前に終戦になったんだね、素敵なカードが目白押しなのが印象深かったよ、震災の年から七年、システムのマンネリ化に加え、いろんなソーシャルゲームに圧されたのかな、終わり方がSNKに似ているけど、とりあえずお疲れ様。🏯

2 18

俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方をした
支援BIS先生の『狼は眠らない』
小説4巻の巻末で刊行が終了と告げられ残念に思っていたら電子書籍版のみ5巻が発売され驚いた
電子書籍の功罪は色々あれど
こういった形で作品が続刊され
作者・読者ともに利になるのは好ましい

0 6

Demons Rootsクリア!
前作からさらに面白くなってて楽しかった!
相変わらず小さい希望のような終わり方がグッと刺さりましたねぇ・・・

0 0

因みに、最初からこのオチは決めていました。
しかし、酷い終わり方だ_(:3 」∠)_

1 7

🐒集合じゃん……
終わり方が気になりすぎるんよ😢

0 2

「ミラベルと魔法だらけの家」、とても良かった~。能力者の家族に一人だけ普通の人間が生まれたら、をSF的じゃなく寓話的なアプローチでミュージカルにしてるんだけど、いちいち楽しくて巧い。終わり方については色々議論したい(笑)。ちょっとだけマルケスの「百年の孤独」を思い出したり。

1 6

🎦アメイジング・スパイダーマン2
最強の敵エレクトロ⚡️
ヴィランが全くの悪じゃないのが
いつもながら憎みきれないところ
今回は拗らせ系で何とも言えないけど

クライマックスは
原作準拠の衝撃的な展開💥
次回に繋がるような終わり方だけど
打ち切られてしまったのが残念❗️

0 2

VIVY見終わったぜ!!ある程度予想出来た終わり方だったがなかなか良かったな。頑張って作った曲を他AI達が大合唱しながら〇〇するシーンはなかなかの絶望感があって良かったよ。

0 0

次の巻は急展開になるんじゃね?ってお終わり方してて気になり過ぎる。

この本を読んでみてください: "神絵師JKとOL腐女子 (4) (ヒーローズコミックス ふらっと)"(さと 著)https://t.co/PFreWm1NhK

0 1

EUREKA。珍作。一見さんお断り映画を超えて、一見さんじゃなくても難解だったんじゃないかと思うんですが、みんな理解できた感じなんでしょうか......。ラストカットとか「えっここで終わるの?」って終わり方で正直まだやる気なんじゃないかと不安になりました。

0 3

ドS向けASMR、おつなつでした!!
すごすぎて終始聴き入ってしまった…。

なっちゃんに尽くされてる、って感じがして、もう最高。指かぷやっぱ良い!!
最後もいい風呂の日にふさわしい終わり方でした。
そして物語は、シャワー編へ…!!

0 5

おつてとでした!!!!!!時間見て無さすぎて最後がすごい終わり方してしちゃった・ࡇ・

とりあえず!!ご飯食べて!!もし元気あれば次枠あるのかな?くらいに思っててね!!おつてとでした!!

0 5




 先生

面白かったぁ…!!!!!
いい感じのラストで、どうするのかな〜こうかな〜こうかな〜?と想像があった中の一つだったけど、先生がおっしゃるとーり、映画っぽい終わり方やった♥
個人的にはこういうやつの終わりはこれが好き(笑)↓

0 8

『或る探偵の回想録/ユーガタ様作』
KP:征羅
PL:麻音/志藤 玄
 kuro/使命

両者生還で終了です!
いやぁめっちゃ楽しかった✨
NPCとの絡みも助手君との絡みも全部おもろかった。
RPもめちゃいい感じだったし終わり方もよかったなぁ~。控えめに言って最高でした。ありがとうございました!

1 4

初代秋田新幹線E3系こまち型車両の最後の1本R22編成が解体。コロナ禍の編成減で運用を失ったままの運転終了で、保存もされず寂しい終わり方となりました。

40 145

本日観劇して参りました!
「嘘言ノ色」

やられました。
ハンカチ持ってくればよかった。
キャスト全員活きていて、
脚本演出も素晴らしくて…

そして終わり方のなんと美しきこと✨
心の底から最高の作品でした。

28日まで下落合にて!!


4 27