月曜日の10時が過ぎました。5人の思いはいつも一緒。一日も早く
平穏な日常が戻ってくることを祈って🙏




8 13

【展覧会のお知らせ】
展覧会の概要をいただいたので、再度お知らせいたします🍀

7月4日(土)~8月23日(日)呉市立美術館にて、「Art Exhibition瀬戸内大賞 グランプリ・金賞受賞作品展」開催中です。
=
「分枝する魂」F50
一般財団法人くれしん芸術文化財団 収蔵

5 11

自給自足で和装の財団日本支部職員①
Agt.ヤマトモと波戸崎研究員と前原博士と水野研究員。
男性陣は甚平も似合いそうですが…あえて浴衣を着せてみました。

17 44

【今日プラ:21分】
題:見てるようにと頼まれたハシビロコウ

【SCP-173(彫刻 - オリジナル)】
・シェアワールド「SCP財団」のモンスター。
・誰にも見られていない時に限り動き人を襲う。
・元画像は加藤泉氏の作品『無題2004』。同氏は非営利目的であれば消極的に使用の認可をしている。

0 6

※2020パワフェスネタバレ有 財団s好きだ。。

10 68

アルフォンス・ミュシャ『ジョブ』1896年 ミュシャ財団

静岡県立美術館にて「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ー 線の魔術」開催中です。
2020年7月11日(土)~2020年9月6日(日)

117 525

7月14日は【内視鏡の日】
今日は「内視鏡の日」。7と14で「内視(ないし)」と読む語呂合わせから、公益財団法人 内視鏡医学研究振興財団が制定した。1950年、日本は世界で初めての胃カメラによる胃内撮影に成功した。以来、内視鏡はがんなどを早期発見するために役立っている。

111 259

今回のPCは大槌群「セルンミ」ちゃん。SCP財団で保護されている人工妖魔ちゃんです。痛打対空千手砲忍細工で撃ち倒す構成でしたけど、野衾相手には機会が少なかったですね…。でもお着換え(お色気)シーンを映画に出せたので満足です( ´∀`)bグッ!

0 0



初級探査人員

必要な状況で[妖怪]の探知能力を[財団]の探査作戦に役立てることができるよう支援します。

22 187

w87星人が築いた宇宙財団の娘内山薫。貴重な怪獣をコレクションするのが趣味な女性であり、生みの親であるw87星人に与えたトランスパークアローでウルトラマンハンティングに変身。かつてトレギアとは利益関係で組んでいたことがあり、怪獣リングであるゴロサンダーリングでゴロサンダーに変身したが、

5 13

財団への対応に不満を漏らすキッカ

0 2

津守学園財団法務部に就職して、初めての司法試験に臨むお兄ちゃま
最近はちっとも構ってくれない。
『二次の筆記なんて余裕の癖に!なら誘惑しちゃうもん』
と、最近グラビア等で流行している紐ビキニでお兄ちゃまの下宿に押しかけて挑発する更沙。

まあこの日は結局、相手にされません

6 10


1枚目→元バーニッシュ及び善良な元フォーサイト財団職員の差別迫害問題の会議中のYK
2枚目以降→オフの日YK

0 1

承花/生存院で髪切院
院さん、財団の調査員としてばりばりソースコード弄って情報戦してそう(タイピングめちゃ早いやつ)

203 975


(やっぱり、学生SCP財団職員のアライさんもああいうのがすきなのかな……) https://t.co/WOnvtXPYjj

0 1

メアリー・カサット『日光浴(浴後)』1901年 アーティゾン美術館

アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)にて「石橋財団コレクション
特集コーナー展示【印象派の女性画家たち】」開催中です。
2020年6月23日(火)~2020年10月25日(日)

26 210

昨日 𝓑𝓘𝓚𝓘𝓝𝓘  の日と聞いて、Dチャが日浴びてるだって?財団特製のUVナンとかでも塗ってると思いたまえ💕

24 104

石橋財団コレクション選『パウル・クレー』『印象派の女性画家たち』#アーティゾン美術館
パウル・クレーは新収蔵24点と既収蔵1作品をずらっと。沢山の作風にびっくり。メアリー・カサットやベルト・モリゾも観られるとは。雪舟の「四季山水図」眼福物でした。#Bura_Bi_Now

4 20

Artistreet Tokyo.さんの企画でTシャツ第2弾作りました!!
今回も白と黒があります
ショップはこちらです→
https://t.co/W0drJkuzVk

自分の以外にも素敵なTシャツがたくさんありますのでぜひぜひチェックしてみてください🐟

また、売上の10%は日本財団新型コロナウイルス緊急支援募金に寄付されます

3 9

【お仕事イラスト】
一般財団法人加古川勤労者福祉サービスセンター
あいわーくかこがわ https://t.co/vQ4PhNhUxe
HP・会報用イラスト担当 
こちらは、2019年のイラスト その2

1 12