【1コマ漫画 第35回】
今日は無気力くんとオネエさんの1コマをお届けします❗️
昔は体が弱く、健康祈願の風習で幼少期は女の子の格好をさせられていたそうですよ👓✨

▼無気力くんのLINEスタンプはこちらをチェック▼
https://t.co/ZdQUNvZGMB

26 100

【寄稿者紹介⑨】続いて、高山碧改め高山健さん()による論考「なんか怪しい『風習』のお話」です。本誌皆勤賞の高山さんですが、今年5月には自身が編集長を務める評論系同人誌『M.L.J』を創刊するなど、今年に入ってからはますます精力的に活動されておられます。

3 2

≡ω≡) 今日は南瓜を被って練り歩く奇祭の日だったらしいのです。謎な風習なのです

1 5

【冥加】聞いていなかったのか。今日はハロウィン。古いケルトの風習を受け継ぐ祭りだ。収穫を祝うほかに、悪霊をさけるための仮装を行う。我々もそれにならっているというわけだ

79 203

【★今日はハロウィン★】
希驪「へえ~ハロウィンかあ。ずいぶん面白い風習があるもんだね」
皇驪「扮装をして悪鬼を祓うとはとても興味深いです。せっかくですから私たちもやりませんか?」
ライザール「さすが皇驪殿。そう言うと思い衣装を用意しておきました」
ヴィンス「えっ」

23 64

なんか外国のハロウィンではりんご飴みたいなの食べる風習があるらしいですよん(○'~'○)いっぱいお食べ✨

1 5

ラズは真ん中っこなりの容量の良さをもってるけど、お兄ちゃんのギルとは相性が悪くて顔を合わせれば怒られるのでできるだけ会いたくないし、実家も堅苦しい風習が残ってるので出来る限り戻りたくない。基本自由を愛するチャラへら男子。

0 7

「身体で」教える風習?! 男たちの濃すぎるコミュニティ https://t.co/bAugvcb8vd
いつの時代も、美少年はもてはやされる… 薩摩の教育制度の裏側とは?

8 33

ハッピーハロウィン(/・ω・)/デビッ♡

二日早いハロウィンである!!🎃

人間界の風習であるが…仕方あるまい…僕も仮装を…👿💛


9 50

わしは日本のえんぎもんじゃが、ハロウィンはお菓子が貰える行事ゆえ参加するのじゃ😋 🍭 仮装をして「とりっくおあとりーと‼️」と言えばよいのじゃろう❓ん?格好がおかしい??江戸時代には野菜や魚類や福の神などの面白い仮装をする風習があったのじゃ🎃 ✨  

159 592


てゐちゃん+15min
悪戯していい日だなんて外の風習も捨てたものじゃないね!

5 8

【dcst】※刺青捏造※成人の義で入れた金狼ちゃんと憧れる銀狼ちゃんかわいい…
名前の文字をトライバル調で入れる風習があったらイイとおもいました。

1 9

「はろうぃん……? 変わった風習だな。
ん? ああ、これは『手品師』というものらしい。……似合うだろうか」

20 85

12/16(日)開催「正月かざりづくり」の参加募集が始まりました!毎年恒例の人気企画ですので、お申込みお忘れなく。三重の正月かざりにまつわる特徴的な風習などのお話も聞けますよ♪11/25(日)締切です。
https://t.co/OXbDLvkXYz

15 17

これ全部前世のダイヤさんの足ですけど全然足先出さなくてピンクダイヤでこれだったので強力な魔力を持つために身動き取りにくくされてるとかなんか闇の風習を疑いましたよね

1 5

先週再掲し忘れた2期2話のアレ。仏像を見るとコレを描く風習がある

0 0

刑部 巡(おさかべ めぐる)
郷土史家。歴史と文化オタク。とにかく歴史や祭り、風習など昔から伝わるものの類が好きでそれ関係のことになると周りが見えなくなる。お調子者なところがある。
https://t.co/TNphLs7uq1

0 0

「ソーニャちゃん、台風の日はコロッケを食べることになっているナリよ」
「そんな風習初めて聞いたぞ」

6 18