//=time() ?>
旅のロボから(2016)
日本アニメ(ーター)見本市で
上映された短編アニメ
監督/脚本は沖浦啓之
作画厨にはたまらん
10分くらいなので
気軽に観れる
沖浦作品の作画って
慣性の法則すごいよね
画力議論でよく
日本一絵が上手いアニメーター
沖浦啓之か井上俊之が挙がるけど
納得のアニメーション
りみりん!誕生日おめでとう~!
ほんとに可愛い チョココロネ見るとりみりん思い出す
ホラー映画とか見れるのすごいよね
今の期間限定のりみりんのイラストめっちゃ可愛い
誕生日おめでとう~!ヽ(*´^`)ノ
#牛込りみ生誕祭2020
#牛込りみ誕生祭2020
『31』OVA冥王計画ゼオライマーから、「覚醒、ゼオライマー」ラスボス並みに強い主人公機、さらに可変ヒロイン。グレートゼオライマーなんかも時を経てキット化するしすごいよね。これも次元連結システムのちょっとした応用なのかもしれない
メイ⊃天⊂オー
僕の仲いいしぇんしぇーが落書きして下さったのでぼくもびんじょーして書いた
(左がしぇんしぇー、右が僕)
僕との雲泥の差がすごいよねレベルの差が酷いよね練習します()
(しぇんしぇー→@N39774683)
ふと思ったんだが、正直「妖界ナビ・ルナ」ってタイトルなら妖怪とか出てくるってわかるしダークな描写も納得だけど
「摩訶不思議ネコ・ムスビ」のタイトルと絵柄詐欺感すごいよね
ネコとのほのぼのとした異世界冒険に見えなくない
特に顕著なのが3巻あたりまでで8巻ごろから詐欺する気失せてるけどさ
いまってスマホだけで、信じられないクオリティのイラストを描けるんですってね
アプリもすごく便利らしいけど描いてる人がすごいよねえ
と、
風呂あがりに寝転がってスマホしてたら腕と顔と胸の隙間ゾーンに入り込んできて落ち着くアレ吉のかわいさを伝えようとお絵描きしてみてしみじみ思ったワイ