【クロッキー 人体練習】





128日目。

本日もやり方を変えてみたり…。
今月は色々と試してみます!\\\\٩( 'ω' )و ////

0 14

【お絵描き練習帳】
以前、紙に模写してたサンジさんを
デジタルに取り込んでトレースして仕上げてみました\( Ö )/
眞生しゃんにやり方を教わってやってみたらとっても楽しかったヾ(●´∇`●)ノ
これはハマっちゃうね( ͡° ͜ʖ ͡° )
眞生しゃんありがとう(*´ ˘ `*)♡エヘヘ
どうですか?😁

0 10

ファンアート。ヒョーゴノスケさんのタッチを意識して、トンコハウスさんの範囲選択ツールを使うような描き方で、星空はmochaさんの本のやり方を見て描きました。#CloudStrife

55 294

試しに動画の過去作を新AviUtlで開いてみる。

PC自体が変わったから各データのフォルダ構成も変わっちゃったけど、やり方次第でちゃんと開ける様子。
動画の縦横サイズとか整えるものは多いけど、ゼロスタートよりかはマシ。

あとはやり方を思い出すのが一番のネックかなァ…

0 6


色塗りあんまり得意じゃないし、これといった決まったやり方をしないので、いつも塗り方が違う。

6 18

新しく色塗りのやり方を研究するために昔描いた旧コスのフェイトちゃんに色つけてみたよ
シンプルに塗っていく感じでやってみました


3 6

【拡散希望!】
昨年から始めた”ふるさと納税“…

返礼品を選ぶだけで
いちご🍓でもお肉🥩でも、
好きなものが届く😍

お得感満載‼️感動です✨

多くの人に知って欲しくて
やり方を図解で紹介しました🙋‍♂️
必要なのは3ステップのみ🤨

まだの方はこの機会にぜひ~😉

https://t.co/K00W1qZIaN

0 0

元絵!この間ながれてきたツイートのやり方を参考にさせてもらいました!

2 9

〜今日の配信〜
今更ナンプレのやり方を知った配信でしたw教えてくれた方ありがとう(●︎´▽︎`●︎)
おかげで少しだけナンプレが楽しいと思えたw

0 4

誰か厚塗りのやり方を教えてください…まじ推しの子達に申し訳ねぇ(´;ω;`)

0 2

主線の書き方でちょっと思い至る事があって描き直し
あと影の色のチョイスが分からなかったのだけど
乗算レイヤーで下地色と全く同じ色を重ねて塗るってやり方を知ってやってみたら楽でそれっぽく見えてイイなこれ

0 1

目のとこの髪の透けどうしようかなやんで、やり方を新しく覚えた!
(フォトショなら知ってたんだけど、クリスタわからなったwやり方的には同じやり方使ってる)

0 4

桃華オンリーに感銘を受けてから自分でもお絵描きを続けるようになってもう一年なのですね
日々紙に練習を続けて良くも悪くもいろいろ変わりましたが、次の一年はもう少し頭を使ってやり方を考えていけるようにしたいですね
2019と2020

79 177

今日の30分x4。袖ののシワ付けと弓のエフェクト。

明日矢のエフェクトを作ったらおしまい。
ただ、今の所矢のいいやり方を思いついていないので、明日終わるかどうかは微妙。

明日仕事がないので(ヽ(=´▽`=)ノ)、休憩を入れたら今日もうちょっといろいろ試すかも。

3 6

阿津賀志山の戦いでの石切丸と清光の戦い方に対する価値観の違い。それを認めあった石切丸が三百年の子守唄で大倶利伽羅や村正のやり方を見ても「それぞれが、それぞれの戦い方をすればいい」って台詞言うの泣く。そしてこのみほとせでの物語を経ての、『葵咲本紀』で、村正も同じ台詞を言うんだ…。

10 45

休みでもすることがないので3dsに入れてたDQ3少しやってみたら水鉄砲の存在が消えていた。道具として消えたので再現はきっとこう(ぉ

道具がないならやり方をポポタから教わったはず!
「お兄ちゃんのは小さいから上手く出来ないんじゃない?」とかポポタに見られ笑われて真っ赤になる勇者(待

4 22

可愛いアイシングクッキーの差し入れがあったので、#古賀小春 ちゃんをプリンセスにしてみましたぁ~  小春ちゃんがお姫様だから、あたしは王様☆ 意外と自分で作れちゃうみたいぃ、やり方を覚えたらもっと小春ちゃんにもっと色んなドレスを着せてあげられるかなぁ?

89 169

🍀人生が充実して幸せになる方法🍀
・「ありがとう」と「ごめんなさい」を上手に使いこなす事
・笑顔でいる事
・自分の感情だけで行動しない事
・失敗したら目的とやり方を反省する事
・自分より立場の弱いものを大切にする事
・生きていること自体に感謝する事
・沢山の夢と一つの信念を持つ事

1 13

4月のエミリーお絵描きまとめ
髪の塗り方と顔の描き方をいつもとは違うやり方にしてみたがいい感じにできたのでこのやり方を追求していく。あと手描きMADを初作成したが楽しく作れたので少しずつ枚数を増やしたものを作っていきたい。

8 29