8人で円形に描くの難しい…

対比 ぎゅうぎゅう感が減ったね

0 1

アニメ版「打ち上げ花火、下から見るか」に出る円形校舎のモデルらしい室蘭の絵鞆小学校をみてきました。映像では左右対象になってるけど、かなり似てる。

2 5

明日!【例大祭告知】ぬ28a ALAMODE "Moon loops" うどんげオンリーの円形フォトブックです。月の満ち欠けに合わせて色面分割されたデザインになっております🐇他既刊も少数持っていきます。よろしくです!!

17 16

左がわさ部分を少し円形に近づけたver。右は最初のver
どっちが良いですかね?

3 24

氏家むつみと岡崎泰葉のどっちが丸いかについては、
外側のついては、むつみがより真円に近い気がする。
泰葉は、若干卵型というか楕円になっている。
そのかわり泰葉は、内側(前髪ライン)も円形であり、
いわば二重円の構えで丸さを強調している。

結論:どっちもかわいい

27 57

自動円形に傷つけるマシーン色付け間に合った
平成ありがとう~

3 4

あと[耀きのモーメント]というカード名、モーメントの物理用語を当てはめると、加蓮という軸を中心に周囲を耀かせていく一つのムーブメントを象徴しているとするなら、彼女のドレスの裾が円形に広がって、周囲に鮮やかな色が付された宝石が散らばっている構図は泣けてくるほど愛おしい

6 13

【例大祭告知】ぬ28a ALAMODE "Moon loops" うどんげちゃんの円形フォトブックです。月の満ち欠けに合わせて色面分割されたデザインになっております🐇良かったらスペース遊びに来てください♪

14 24

塗りの解説をしていきます
まず僕の場合色塗りに使うブラシの比率は
輪郭のくっきりしたオーソドックスな円形多め
輪郭のぼやけたオーソドックスな円形少なめ
この他のブラシは基本的には使いません
なんだかんだこの2種が色塗りで一番多く使われてるんじゃないでしょうか

2 3

「異郷の森にて」
古代ローマ帝国 2世紀前半の補助兵(AUXILIA アウクシリア)の歩兵
ローマ帝国には正規軍の軍団(LEGIO)がありますがこのアウクシリアも活躍し広大な帝国には欠かせない戦力でした。装備はロリカ・ハマタ(鎖帷子)に楕円形の盾とかなり重装。

32 58

今回の円形ハゲなかなか生えないんだけどなんなの…カッパード推しだから?毛根限界なの?代謝悪すぎなの?トシだから?カッパード推しだから?根性出せ!私の毛根よ!!

0 0

citrus懐中時計作り方②画像編✨

1.好きな画像を用意します
(この絵柄が大好き...)

2.ソフトを使って円形にカットします

3. 文字盤(透過済)を同じサイズにカットして、2の画像と合わせます

4. 3でできた画像を印刷します

完成!

6 52

円形ハゲが一周するのは本当にある

4 28

この前のミズゴロウ絵とフォッコ絵加工してヘッダーとアイコンにした!
アイコンは円形になってからとりあえずレース付けたくなる

0 5

(´-`).。oOイメージがわかないかもなのでちょっとこんな感じで。
例えば。
1デフォルメ

こんな感じで楕円形に。
大きさは40㎝くらいかな。

2 14

「天使と星のランプ」
今日の目標は二つをくるりんまですることでしたが一面に円形ピースと二つのジュエルを組み込むのにたいそう時間がかかりました。
おまけにカットしていたブルーのガラスは空というより水のガラスっぽく見えるためガラスを選びなおすことにしました。

2 16

①スタンド缶バッジ(40mm四方)
②缶バッジ(44mm円形)※2種セットで頒布
③アクリルフィギュア(高さ約100mm)
④とくべつ最強COOLステッカー(77x117mm)

5 17

パーカーにも大々的に使ってる円形ロゴ、最近ホロシェに触れた方は知らないかもだけどリブユウキさんという自分の尊敬する方に創って頂いたデザインなんです。

ICDDという退廃バンド(激推しです)のVO、イラストレーター、エロ漫画家と様々な顔を持つ素敵な方なので皆様も是非触れてみて下さい…!!

8 13


円形のアイコンに収まらなかったので修正しました。

0 1

けもフレでは口の描画がほぼ、常にピンクのお餅になってたんだけど、ケムリクサでは口の空き方や感情にあわせて、内部まで描かれるようになってた。前歯も、最近良く見かける半円形のものじゃなくて、ちゃんと人の前歯っぽい描き方。こういう所の気の使いかたも凄い。#ケムリクサ

31 77