//=time() ?>
2009年ごろの絵←
2022年ごろの絵→
どちらもコピックとかアルコールマーカーを使っているんですが、さすがに10年単位だと成長はしていますね。pixivの方は昔のは非公開にしてたんですが、公開しました。
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
おはよ❄️
朝は遅刻ギリギリまで寝るのと、早起きするのどっちが楽か一生悩んでる
1日単位で考えたら早起きのほうがいいのかな?
火曜日頑張ってこー!
#おはようVtuber
@hiiragi_kazuho (๑˃̵ᴗ˂̵)実際に車にお金を費やすと10万円単位で飛んでいくから想像上だけでも良いじゃないですか〜。
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞沢山写メ撮って色んな角度から合成して痛車にして部屋に飾るとか、プラモ買ってデザインするとか楽しみ方は沢山ありますよっ。
@PCS_TL
これは自己肯定ツイート。
左かなり頑張って描いた覚えあるから今でも見れんことはない。少なくとも最初から目はこだわってるのは思い出した! ドット単位で塗ってたもの!!
砂実髪染めてたんだよね!! 今地毛!
目の色は血流よくなる(興奮とか)と黄色に近くなる。兄弟全員そうだし親もそう。
イベントクリアでアリオクを召喚
年単位でコシチェイ関与をバラ撒いた割には内容があっさり過ぎる…?
と…思いきや、やってくれましたね??
5話でコシチェイさんの出自が明かされてからの流れが良いですねぇ!
最後まで良き悪役に徹してくれて、1人洞窟で朽ちるのがまた切ないんですよ…
妻が知り合いの美容院まで送って行ってほしいって言うので、支度待ってるけど長い…ちょっと距離あるけどそこの先生じゃないと嫌みたい。女性だとそうなのかもしれない。髪質がどうだセットがどうだでミリ単位でカットしてますもんね。それに比べて男性は日本刀で一刀両断にされてる気がする。
最近何も考えずに食べてたら、自分の中でリミットにしてる体重の許容範囲を超えたから(; ॑꒳ ॑ )
ここ数日は、しっかり意識して食べながら減らす努力してるけど
とりあえずピークから1キロは戻せたし
グラム単位で減っては来てるから…
仕事始まれば平均値に戻るはず💡
十三日目
武器の線画。寸法未調整ながらも大体描き上げ
武器ってほんっとに大好きなので線画にしてはドット単位でこだわり過ぎた様な気もする
ちなみに右は一切キャラとの比較を考えてなかった末路(全然切っ先はみ出てる)
#絵を描くくらうん
ヒオキン氏 @hioking2010 のコレクションである
カバードピープルの二次創作。
「パプリカ」です。
前作のトマトも念の為、貼っておきます。
目の位置にいつも悩みます。
少しずれると全然違います。
ミリ単位の作業です。
@coveredpeople
#カバード二次創作
前に描いたすやすや佐久間くんの途中経過を記録してたの残ってた⸜( ᐛ )⸝
鼻と口と髪型と輪郭の位置と形を調整しまくり。最後までドット単位で微修正しまくってたのが口角。塗りが完成した後も、ギリギリまで口角の主線修正してた(地獄)
髪の毛の主線色変え前の3枚目くらいの塗りが個人的には好き
たまきさんも地獄でした。新規の立ち絵作成、前にエルセさんやトラちんさんでも経験済みでしたが、淡い背景上の薄い青や黄色の髪の切り抜きソフトが苦手みたいで(´º﹃º`)
結局、最後は端っこ全部ピクセル単位で手作業みたいな(喀血)
もうみなさん黒背景背負うか頭巾を被ってほしい(暴言)