//=time() ?>
Live2Dで作成する時、YouTubeを参考にしたのだが、『目のハイライトの反転』と『眉毛の動かし方』。の2つをやらなくていいキャラなので、工程は少なかった。
だが、顔面包帯という余計なものの揺れの解釈してオリジナル作成せねばならなかったのはちょっと厳しかったなぁ。😊😟😩
オハヨーございます。無事に狂いますね。
反転□ドで魔法(物理)をかけますわ〜♡
🦇キミ……私が手を握ってる内に早く降伏を。
修正してもなんか違和感があるけど、分からんと思ったので、いままでダメなところが見えたら嫌だなと思ってなかった絵の左右反転をやってみた(現時点でプロフィールに固定してあるやつ)
思ったより崩れてなかったけど、奥の眼がやっぱりおかしい。こうすればわかりやすいのか。レベルアップやな。
ちょっとサイゲさん💢💢💢💢💢
なんでタキシードで色味反転させたの💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
シリアル匂わせやめて💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
1年越しの伏線回収しないで💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
オリキャラでの着せ替えをしてたんですが
楽しくて色々組み合わせて遊んでました✨
アクセサリーは大きさをいじってみたり、
リボンはコピペして何個か付けたりしても
可愛いし、立ち絵自体の左右反転もOKです!
https://t.co/u3eLPXdRSp
#イラスト #Vtuber素材 #ライバー素材 #VTuberAssets
①色塗ったあと壁寂しいので治安悪い壁を描く
②HiMERUを右よか左に置いた方がかわいいことに気が付いたので左右反転しパーツ・髪の毛も反転して描きなおす
③はっきりしすぎて目が散らかるので好きな感じに成るまでいじる
④ナイトクラブは良いぞ………(文字入れてみる)