昔からデパート等の隅っこやオモチャ売り場にある有料遊具。自分も幼い頃は満面の笑みで乗ってたなぁ。1、2分で終わるから「もっとやりたい」がループするんでしょうねぇw






1 9

決めポーズとかが男の子!て感じになってきた〜🙂
なんかこう見てみると、意思だいぶ強くなってきたな!自分で食べる練習は相変わらず進んでない。

2 9

私が で足を計測していたら、娘もやりたいというのでやってみた。
娘が足を動かさないでじっとしてられたことにうれしみ。
技術の進歩ってすごい。
計測中はスマホがめっちゃ計算とか頑張るようで、ゴリゴリ電池が減りました。



1 5

1歳8ヶ月とお散歩。行きたい道にはほぼ進めない。
ゆっくりのんびり言葉も増えてきた!

   

3 9

風景

猫と似たようなもんで、面白そうだから乗ってくるって感じなんだけど
かーちゃんは鍛えられた肉体を持ってるわけではない(むしろぼよんぼよん)のでナチュラルににキツい。





1 7

ままるです。くまると一緒に泥団子制作。思ったよりも難しくすぐに崩れてしまい、
くまるに「おかあさん泥団子をつくるときはもっと心をこめないと」と叱られました😓精進します

1 31

最近部屋の隅に置いてある空気清浄機の側面の蓋を剥がしにかかる…😂結構ハイハイポーズに慣れてるけど体浮かしてそこからは安定して移動できてない😂💕
そんな、成長急がなくていいのよ…🤭🤭笑

0 17

ままるです。こどもたちとしりとり中…「む」でせめられてしまいなかなか思いつきません…🤔#子育て絵日記

2 40

昨日の出来事3 

 みたいになった。
すごく喜ぶから無下にできなかった。
真夏より今ぐらいの方が で過ごしやすそう。



1 5

昨日の出来事2

の消費量が増えた。
は茹でただけ。
娘はまるごともりもり。
息子はタネだけ食べる。



1 2

最近息子がずりばいが出来る様になりました〜パチパチ!そっからさらに我がつよくなってきた気がする!我が物顔でリビングをずりずりしています。楽しそうで何より。

80 1473

こんにちは!😃

今日のハッピーメッセージは
こちらです🍓🍓🍓







5 27