//=time() ?>
『世界はハッピーエンドでできている』②電子版購入!
第1巻同様、誰も不幸にしない意志が感動的なおとぎ話の翻案。今回は紹介に分かりやすいコマを選ぶのが難しいのは、前巻より複雑で余韻があり闇が深いから。それを越えて紡ぎ出される各キャラなりのハッピーエンドが尊い。#せかハピ2巻発売中
おはようございます!
たっつんが歌ってるのを聴くと頭の中で憂鬱組が暴れてるのしか想像出来なくてどんなに感動的に、シリアスに話が終わっても泣けない☆こっとんです☆!
今日も一日頑張りましょう!
#TDL35周年合作企画
ずんちゃんの素敵企画に参加させていただきました!
ジュビのチデクラとウエスタン〜☺️🌸
仕上がりがすごく感動的で私もハピネスでした!
ありがとうございました〜〜!
『リメンバーミー』を見てきました。正直「死者の国の話なんて面白いの?全然想像つかないんだけど…」と思っていたんですが、物語も音楽も感動的でビックリしました。絵もカワイイし言うことないです。ラストがね…いいんですよ~~!
フリーゲーム「Dragon Girl」より、ジッタとカールです。
車椅子の天才科学者ホーキング氏を悼み、車椅子キャラをかきたいと思い、ジッタを思い出しました。
ジッタシリーズはいわゆる脱出ゲーム的なやつなのですが、ストーリーが感動的で面白くて大好きです。
カールかくのめちゃ難しい……。
めっちゃ感動的シーンだけどラプラシアンだって考えると、童貞で悩んでる主人公にそれを優しく慰めるお姉ちゃんって感じがしてブランドって大事なんだなっておもた
『星野、目をつぶって。』
1巻目。クラスのイケイケ女子が実はメイク下手で、隠キャの主人公がメイクすることに…! というラブコメ。まあ、良くも悪くもテンプレですね。ラブコメしながら臭い台詞で感動的に。この巻だとメインヒロインしか出てないので、何とも言えず。キャラ増えたら楽しくなりそう
ムジナ(相原コージ)
最高の忍者漫画。今まで漠然としてた忍者像がリアルになった。いや、リアルじゃないのかもしれないが、説得力を持ってる。伏線回収が見事で1巻と最終巻は何回読んでも感動的。悲しきかな、マトモなやつほど死んでいくのさ。
籠庭のクックロビン、全EPクリアしました~!
最後まで謎が解けず、ひたすら続きが気になって広告めっちゃ見てました笑
ラストがすごく感動的で涙なしでは読めませんでした...
素敵な作品をありがとうございました😂
#籠庭のクックロビン