//=time() ?>
二次創作絵で、目の塗り方は、なるべく元絵に寄せるようにしてます。
巡音ルカ(ボカロみんな)は、描き手が入れ込む余地があってこそなので、「こんなのはどうだろう!」って遊べるのが楽しいですね。
"MxKx" L/S-tee, S/S-tee, artwork & print by #ANUSTES
この世に一点のみの色味。
描き手自身による手作業プリント品です。
・MAD SECTION ((東京高円寺))、発売開始///https://t.co/XIit98TSGI
みんな揃ったね!どのPuくんも素敵!カッコイイ!!
同じキャラで描き手の個性でてて見るの本当に楽しい〜
これは私が描いたものです、楽しかった!! https://t.co/xRu898J69Z
うそつけいッ!
※主観です。
描き手は監攻め好きの民です!
プラスB攻タグは付けますが、夢でも腐でも、あなたの好きな楽しみ方で見てくださいね!
#twstプラスB攻 #twstプラス
#オタママツイオフ
#オタママツイオフ_今月のお題 【思い出のゲーム】FF6
キャラのビジュアルがはっきり決まっていなかったから、大まかなイメージ以外は描き手によって髪の色や服装が様々だったのもとても面白かったなあと☺️
だいぶ前の絵ですがティナちゃん大好きなので参加させてください😆
これは…………先日頂いた自cpなんですけど……………………まず推しの描く推し頂けて死ぬほど嬉しくて死んだんですけどこれ、これ、思考停止から我に返ったらこれ、二人がつけてるイヤリング、私が描き手さんに頂いたのと、同じやつだ………………………………………………………(ていねいな火葬)
#かわいかろう の思い出3 上坂すみれのラジオといえば独特な美学を基礎に広く偏った知識を悪用して立て板に水のでまかせでトークこそ華。その結晶が「げわい」のコーナー。すみぺの無茶苦茶なトークに振り落とされまいとリスナーも必死。勝手な挿し絵の描き手の私も途方に暮れることが多々ありました。