//=time() ?>
#絵を彩度100にすると超派手
やってみたー🍼
元絵知らなければこんなもんかなって絵もあるΣ
やり方調べてる人多そうだけど
編集→色調補正→色相・再度・明度
ってやつの彩度を最大の100にするんよ~🍼
※CLIP STUDIO使ってるけど大抵のソフトそう
色調補正を幾つか。
今朝ふと思いついて実験してみた。
サムネイルで見ると、自分の絵の効果的な色遣いが分かりやすいね。
左は元絵、中は一番目立つ全補正、右は人物にフォーカスを合わせるので、キャラ絵の配色としては一番しっくり来る気がします。
#イラスト
10.絵の範囲よりほんのちょびっと広い選択範囲を作り、線の色でズドンと塗りつぶして一番下に敷きます。
すると外周の線が太くなって背景に負けづらくなるのと、ちっちゃい塗り残しをごまかすことができるよ!
あとは一番上にお好みの色をズバンしたレイヤー薄いオーバーレイで重ねて色調補正、完成!
絵茶やらせて貰ったよ。
神様二人に混じって初体験w
んでやはり巧かった✨上手いし早くてやばかった…‼︎
そしてナチュラルにエロ描くことになってました。
逆らいませんでしたよ、えぇ…
レイヤ-間違って濃い色で塗ってしまい、私のだけちょっと色調補正しやした💦こう塗ってるつもりでした💦
チャンピオンロードマップのときの祭りの画像と多年草の表紙にあわせてRTのほうの色をつくったので精霊の花祭りきておもいのほかピンクと水色なのに舌打ちをしながら色調補正であがきはじめる https://t.co/Ilh6JITiRp
@monjayakigasuki 新しい扉すぎて、人類には早すぎます
サムさん生きてるか怪しいので、ワンチャン故人…0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
別用途で書いてる立ち絵行き詰まったので、お好み焼き三太郎さん乗せました ( ◜ω◝ )
色調補正してないのでグレーめです…0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_