//=time() ?>
過去のくそ日記。
①家でトイレの流すボタンとウォシュレットを押し間違える
②節分にて姉から強めの襲撃を受ける
③アルコール消毒のノズルが詰まっており軌道が変わって顔が消毒される
9月12日は【宇宙の日】
1992年が国際宇宙年だったことを記念して制定。宇宙飛行士の毛利衛が日本人として初めてスペースシャトルで宇宙に飛び立った日でもある。同氏はこのミッションで、宇宙空間の特性を利用した実験を軌道上で行ったほか、日本の子どもに向け宇宙授業を生中継した。
#今日は何の日
今、YouTubeで何か楽園追放が無料で観れたからもう一回視聴してるんだけどSFとして人間とAIの可能性が結構考えられるお話しなんだけどデザインと機動外骨格でのラストの衛星軌道上から地上への戦闘シーンとかスコ・・・スコ・・・
諸君らに今回は銃を紹介しようw
戦場といえば銃だよね!
自由落下と射出速度から弾道軌道を計算…
っと、職業病がwww
ぜひVtuber仲間も欲しいので仲良くしてほしい‼
#Vtuber準備中
#ゆずまり
#新人Vtuver
【海も枯れるまで】オルシアさん卓END1にて終幕しました。END3に一直線に突っ走ってたけどKPの促しにて軌道修正しました!!それぞれのEND聞いてPL二人でEND3もエモだったね、となる辺り我々は似ている。これでよかった、んだよね?希望の光はまだ途絶えていない。
いやーあそこからよくここまでリファイン出来たなってすげぇ感動がある
TEの時点でかなり満足してたけどより戦術機の軌道も良くなってる気がするし声も個人的に全然申し分ない!
死ぬほど好きなゲームだけどこうやって現代に蘇ってくれるのは嬉しいわね
https://t.co/aZAqOZ7eoW
あつぬりってなんなん…(言い訳:立夏かいてたつもりだったのにどんどん立夏から離れてってうあああああって勢いで軌道修正して雨に濡れて色んなもの捨ててきたみたいな立夏になっちゃってまたリベンジする‼︎めっちゃカレーくいたい╰(°ㅂ°;)╯)