//=time() ?>
高校の時、授業中に教室で同級生と殴り合いの喧嘩になって、相手は鼻血だらけ俺も青タンみたいなのの数日後、教科書忘れたそいつと俺が机くっつけて授業受けてたの、まわりはどう思ったのかな。微笑ましい光景だよね。どうしてるかなアイツ。なんてツイートもたまにはさ。。
思い出のゲームとBGM③
ポップンミュージックシリーズ
高校の時友達がプレイしていたゲーム、最初見た時は手の動きやばっ!って横で見てただけだった。
初めてプレイした時イージーも難しく感じたけど練習を重ねて今度は自分がやった事ない人から手の動きやばっ!って言われるレベルになっていた🤔
過去絵遡ってみた。結構上手くはなってるのか????なってると信じとこ、てか高校の時がいちばん上手いんよ、アナログしか描いてなかったからあんま無いけど
ふたりめ
芝草瑛太郎(三十年目の聖夜)
ハーフで慎重派なヒゲのおっさん。スナックのマスターで実はビルオーナー。
ゲイでモテたいための身体作り頑張ってる。高校の時からノンケ相手の片想い続けて拗らせ、逆レイプに及び、結果ノンケを落とす。実は裏設定てんこ盛りなんですww
PS2「AIR」
高校の時に初めてギャルゲーというジャンルに手をだして、言わずもがなどっぷりkey作品に嵌まったのを覚えてる。
一回はやっといた方が良い。
悪い事は言わないから、一回はやっといた方が良い!
大事な事だから二回言ったよ!
一回はやった方が良(
②いじめられ少女、祓魔師、人間の幸福を食べる悪魔が主人公の幸福を奪うが失敗。代わりに悪魔の持つ不幸と少女の持つ幸福が入れ替わってしまう。不幸体質になってしまった少女を救うために現れたのは幸福を奪おうとした張本人の悪魔だった的なお話。絵は妹で左は中学、右は高校の時に書いてくれたもの