//=time() ?>
MvCならガンビット
あすか120%なら可莉奈
未来への遺産ならチャカ
月華の剣士なら刹那
………ですっ!
ε٩( º∀º )۶зドンッ🎵
今更ながら唐突に気付いたんだが。
可莉奈と幻十郎って意外と共通項が多くね?🤔
・主人公のライバル
・紅毛
・ポニーテール
・割と強い
・けろぴょん
・・・って言う程、多くもないか。後半やや怪しいし。😅
#あすか120%
#サムライスピリッツ
本田飛鳥(ZETA-MIX)
俺の中のあすか120%ブームと5鍵or初期DDRブームが合わさった全く新しい改変キャラ
AIがムラムラし過ぎていやらしいから直してえ
「あすか120% LimitOver BURNING Fest.」は元フィルインカフェのスタッフがサターン版のアフターサポートとしてパッチファイルを公開していたバージョン。なんて今の今まで全く知らなかった!当然サターンはCD-R起動出来ないから起動すら面倒だと想像できる。が、セイシエターなら一発起動かもね
あすか120%vsヴァリアブルジオ・・・
いったいいつになったら発売されるんや。
1997年に発表あってからずーっと待ってるんやが・・。
これが発売されたら俺もいよいよ格ゲー本気だす!
あすか120%ヴァリアブルジオプリティファイターと格闘アクションにアレンジされたキャラデザに魅了されて描いてます。
1995年といえば学校の怪談ブームで格ゲーブームもありトイレの花子さんモチーフキャラがいるのかな!?と思ったりしました。