//=time() ?>
ただ、骨格や筋肉を描くこと自体がパズルみたいで楽しくなる人も結構いると思う。私の同人誌はそのパターン。
キャラ絵や物語性のあるイラストだけが絵の道という訳でもない。
何が言いたいかと言うと、上達のための優先順位とか度外視して解剖学に興味もつ人が増えるのは素直に嬉しいという事です。 https://t.co/8cjmFFoMZk
タイキ@taiki99 さんの初個展観に行きました。
タイキさん絵画的な美しくも密度のあるイラストレーションと極限まで作り込まれたと思うuv印刷技術で魅了されました。
とても見応えのある展示会で
素晴らしかったです。
#タイキ展 #taiki_exhibition
8月からの期限未定のウマ娘、ライスシャワーイラストは『ガチ恋距離、ライスに既に恋してる』と題しまして、ライスちゃんの顔がとても近い距離にあるイラストを描いていこうと思います!
今回は
勝負服を着たガチ恋距離ライスシャワーを描きました!
今回 新刊2冊出ます!
以前からあるイラスト集
と
鉄道要素少し強めにした本も今回数量限定で
鉄道島のサークル「BayCityLine」の方に委託させていただきます。
こちらの方も興味がありましたらぜひ https://t.co/3brXYfDz4i
@LaplusDarknesss イラストレーターの花凛と申します。ステンドグラス調の世界を描きます。ストーリー性のあるイラストが得意です。ご検討いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
@todoroki_hajime 轟はじめ様
初めまして、sueと申します。
どこか温かみのあるイラストが得意です。
ここには載せておりませんが、
筆は遅くはないとは思いますが
アニメーション等は簡単なものでしたら可能です!。
ご縁がありましたらよろしくお願いいたします!