//=time() ?>
ちゃんと忍者やってる🐯こたちゃんがいたらいいなぁという願望を形にしてもゆるされるはず。
(忍び装束描きやすいな〜と思ったら、かつて自分が忍者のたまごの二次創作をたくさん描いていたからだと気づいて笑ってしまったのは内緒だぜ)
(経験はムダにならないのだ)
百花繚乱エリクシルの発売中告知イラストにこういう絵をチョイスしたのも、自分がDrスランプ世代として鳥山明先生の世界観に色濃く影響を受けたからだと思う。
PPSS Case.3公開5周年おめでとう!の再掲。
狡噛が作中ラスト、晴れやかに力強く「日本に帰ろう」と言えたのは“生きる欲“を持てたからだと思うし、それを丁寧に描いたからには、今後も彼は生き抜いていくんだと思う、ギノと。SSでは狡宜揃って子供とふれあってたのも2人が結ばれる暗示だったと思うの💒
今月全然描けてない( т т )
プロセカとユメステと原神ばっかやってたからだ……………(ㆆ ͜ ㆆ)
#今月かいた絵を晒そう
#絵かきさんと繋がりたい
#絵柄が好きっていう人にフォローされたい
あのベスパの作品を描いた後に描いたこの2枚は、この描き方なら無理に背景要らなくね?ってなったからだと思うな
この描き方を見つけてから描いた作品の中で特に気に入ってる2枚
高校時代、初カレに捨てられた。心で繋がりたくて、キスも拒んでいたからだ。その後は無数の男と交わった。「想われるだけで幸せじゃない?」。女子高生に囁かれる。この潔癖さを私は悔いた。しちゃいなよ、と言いかけて、10年前の自分と話せるアプリを落とす。すぐに寝た男の誰とも私は全く続かない。
あんこ10周年ソングは、現在作曲中です🎶既にあたしが歌うメロディーは到着しているのですが…。本日きなこが歌うコーラスやハモリ入りメロが到着👏姉妹で歌えるって感動🥹皆さんが最終ゴールまで連れて行ってくれたからだよ‼️本当にありがとう😭収録は来月予定で、公開が4月〜5月頃になると思います💕
この引用を読んでみてください: "「なぜ民族学を」 「なんとなく」 素っ気なく答えたのは、説明がいやだったからだ。中隊長も…" - "熱源 (文春文庫)"著者: 川越 宗一 https://t.co/HslwCI21Ii
今日映画観に行った友達とめっちゃアスランの話した😊
今まで過去ジャンルに再燃した事って無かったのにこのアスランさん熱はなんだろう…って思ってたんだけど、きっと劇場版で、本当はずっと本編で見たいと思ってた(けど見れなくて燻ってた)アスランの姿を見れたからだな…って……