横長なんてイラコンでもない限りめんどくさすぎてやんないよというアレ これ描いたのいつだっけ……

23 84

🍸フレスカちゃんもポケットに入れてくれると聞いたので!😘ポケットin阻止したと思ったら阻止できてなかったし(一枚目)、やり返そうとしたらマジック見せられてスペキャ顔になるというアレ(二枚目)。このあと「どうなってんだァ?👀✨」ってめっちゃ少年になります(あほ)

0 18

今日のお題。
彼は掃除当番だった。
しかし、サボってばかりだったので居残りで掃除するハメに…。

というアレな感じなんだけど、よくわかんない絵になっちゃった…😓

https://t.co/mnjxhEZ6Kh

0 1

突貫で描いたので一回見直し時間を作ろうというアレ

2 8

アイマネを横目に そういえば追駆のオフ差分書けなかったなぁというアレ

2 9

だから逆に言うと、ある程度交流のある人ならこうやって時間を使うのも別に構わん、ってなるというアレ

15 96

芹澤が舌ピしたらどうしよう(?)
しなさそうだけど、それはそれとして見たいというアレ

5 65

鴉瓜合わせPCテコ入れOK頂いたのでやりました 樹野さんの元デザイン継承しつつ、もし自分が真面目に鴉瓜PCとして作って動かすならこうするだろうな~というアレソレを詰めたので、雰囲気だけ感じておいてください
https://t.co/fKDIQjl0zl

1 11


光を強く当てると様になるというアレ

1263 7308

|∞`)できまーした
比較に利き手でも描いてみたけどお絵描き久しぶりすぎてどっちも大して変わらんというアレに( _ω_ ⊃ )⊃

かまってくだすってありがとうございました〜◟꒰◍ ´꒳` ꒱◞

0 3

巫女だんごを描きました。
近所の神社でお手伝い、という設定。

……でも彼女の近所に神社は無い感じなので、【存在しない世界線】というアレかもです。

巫女服、可愛いですよね。。

0 4

しっぽアレンジウマちゃんならではだと思うので色々見たいというアレです。

6 21

そういえばしばらく前に古典SF『最後の地球船』を掘り出したのだけど、読み直してみてちょっと驚いた。
たまに話題になる「昔のSFは携帯電話を予測できなかった」というアレはまるきり的外れな戯言だけど、1969年の作品の中で単に生活の一部として出てきて、さらにそう呼ばれてた(そのうえ翻訳まで)

106 130

おめでとうございますというアレです。

3 9

通知とかPCログインとかの不具合は大掃除をしろというアレですね!
昼飯王将行ったら百合豚さんとカードゲームしてきます!

0 1

【どうでもいい小噺】
キャラクリは左向きで描くこと多くて、
反対側でももう1本ゲソを耳にかけてて
それでトータル10本と想定してたものの
いざ反対側描いたところ、前ゲソが〆る割合がデカく、
9本しか無いというアレ。

デザインにテコ入れするのもアレなので
幼少期の喧嘩で無くしたことにしよう

0 0

お題『かじかんだ手』

冬の小十郎の手は鍛錬に畑仕事に梵天丸さまのお世話で常にかじかんでそうだなというアレ

22 86

黒鬼一派のカジノでディーラーやってる時も裸足(脚が犬のような逆関節なので靴がない)はアレなので

なんか特注で靴履いてそうだよねーというアレ

8 28

ポージングアプリ&やった事ない塗り方とかの練習

ネット上で見かけた、片手で足を使って銃のスライド引く動作をやってほしかったというアレ🫠

21 197

📚さみーーーのでひなたぼっこ絵置いておくぜ!!おひさまでいい感じに石の体が温まったお地蔵さまと、くっつくミケ&ルーシーちゃんというアレでした🎶

3 17