//=time() ?>
個人的に好きな判決シーンのイラスト調版
スマホ+タップなしだとどっちもほとんど変わらない…
『事務服後ろ手錠で証言台』という完全にフィクション構図だけど私に刺さる要素がふんだんに含まれている
後ろ姿で表情が伺えないところも想像を掻き立てられてよい
あぁこんな姿で実刑判決受けたい https://t.co/nruYOWHMby
キャンバスアートのサンプルです。
右下にサインが入ります。
申し訳ありませんが、イベント会場にはほとんど持ち込めず…ほぼ通販となります。
※サイン・梱包が手作業のため、期間内でも一定数で早期に受付終了する可能性があります。
booth
https://t.co/MLZgxsU2Ev
今日のニコニコ深海生物は、アカナマダ!リュウグウノツカイの仲間で、銀色の体と赤いヒレが特徴です。(このシリーズはほとんどの生き物について、色をファンタジックに脚色してるのでイラストは全然銀じゃないですが!)
1.カレルとアンドレア
ソラリス王国の王子たち。カレル(銀髪)が弟、アンドレア(金髪)が兄。母親が違う異母兄弟。王族は特別扱いで遠巻きにされるので気兼ねなく話せるのはお互いだけだったけど、父王が嫌がるので15歳以降は同じ城にいながらほとんど顔をあわせることがなくなってしまった。
過去作ですが滑り込みで入れさせてください
(テーマにあった絵をほとんど画いてないけど…このへんならどうでしょ)
🪢このお祝いは非公式です。公式とは関係がありません🪢
#SHL4周年記念
レイ主の主ちゃんとマヒ主の主ちゃんとおさななの主ちゃん、実は髪型描き分けてるんです……ほとんどわかんない上に私が忘れがちですけど。
顔と髪色はまったく一緒。
新刊「俺ん家ド・コアEMOTIONAL」収録イラスト一覧です。ほとんど新規イラストです!ちょこっとコメントがついてるページもあります。
大大大好きな紙に印刷したので発色とっても綺麗です。お手元で是非見てください。#C106新刊
1994年頃のCM絵コンテ
鉛筆原稿が残ってました。
紙に描いて残すのは大事です。
データしか無いものはHDDごと全部消えました(^_^;)
実写の世界ではコンテを描く監督はほとんどいないので私にも仕事がまわってくる感じ。
大抵は「口で説明」されて絵にして見せるくスタイル(笑)
←加筆前 加筆後→
最近はもうほとんど加筆しないけど、
する場合はイメージをほぼほぼ変えないような軽い調整を加えてます。今回は主に髪の貫通・千切れ、口角の欠け。