【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月13日は
明治4年11月13日に実施された廃藩置県によって『茨城』の名称が初めて使われたことにちなんで、茨城県が記念日に制定しております。

ごめんなさい・・茨城県行ったことないです。
死ぬまでには必ず筑波山や偕楽園に行きたいと思ってます!

0 3



11月は高知県で「にら」の出荷量が増える事と、「いい(1)に(2)ら」の語呂合わせからJA高知県が制定しました。

レバニラ食べたい…😊

1 74

明日はポッキーの日ですね
昔描いたポッキーの日シリーズ(過去絵)
指で描いてた頃が懐かしすぎる

1 1

【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月8日は
【いい(11)は(8)「良い歯」】の語呂合わせにちなんで、日本歯科医師会が11月8日に記念日を制定。

食欲の秋ですね。
美味しい食事をとるのも、いい歯であってこそ!

私は子供の頃から歯の検査では必ず引っかかって歯医者通いしてました(;^_^A

0 26

【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月4日は
かき揚げは、うどんやそばなどの麺類に乗せて食べることが多いことから、味のちぬやがめんの日に制定されている11月11日のカレンダーで11月11日と同じ曜日の上の段に当たる11月4日に記念日が制定。

たまにかき揚げって食べたくなりますよね

0 21

今日は何の日シリーズ 本日は
たくさん詰め込んだ漫画描きました✨
全部で4ページです。全コマ心を込めて
描いたのでご覧頂けたら嬉しいです🥰
つづく

2 12