アマゾン川かグランドキャニオンの雰囲気にしようか迷いつつ、
そうならないようにしました。

4 28

Amazon river dolphin
アマゾンカワイルカ
顎の力がすごいので、一緒に泳ぐのは怖かったです。

4 10

アマゾン川行きになったリチャード氏のイメージ
アマゾン川だよ…

54 399

おはようございます
8/30「冒険家の日」🌏

詳しい説明↓
https://t.co/y1nTSVXFpt

1970年:植村直己がマッキンリー単独登頂に成功。
1965年:同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊
アマゾン川源流ボート下り。
1989年:堀江謙一の小型ヨット太平洋横断。

 

0 11

おはようございます♪

8月30日は『 』。
1965年、アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りした日。
さらに1989年、堀江謙一が小型ヨットでの太平洋の単独往復を達成した日。
浪漫ですね~♪

それでは、今日もお元気で(*^▽^*)ノ

5 24

アマゾ・ンピラハくん
アマゾン川流域に住むピダハン族の18歳の青年です
なんやかんやあって、日本で東大介とグループを組んでアイドルをしています
https://t.co/FOnGwp3Bwf

2 19

おたすけじゃぱんなますださん!男っぷりがぐんぐんなのに、アマゾン川飛び込んじゃうし可愛いし最後のおまけの蛇まで盛りだくさんだったー!!アマゾンという大自然の中なのに、あんな小さな虫よけをずっとぶらさげてる所が好き!!!!!!!

10 134

DRANCKRAZY★アマゾン川より釣果報告頂きました!

TULALA✖︎DRANCKRAZYガーゴイル63で12lbのピーコックバス捕獲‼️

6 41


「カンディル」

アマゾン川などに生息する
肉食淡水魚で、
種類によっては、砂の中の
微生物を食べるおとなしい
種類もいるが、自分の体を
獲物のエラなどに入り込ませ
内側から食い破る種類もいる。
食欲旺盛かつ獰猛で、
狭い場所が好き。

<キミ、いいニオイするね〜?食べていい〜?

10 26

8/30 冒険家の日

アマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下り達成 + 小型ヨットでの太平洋の単独往復を達成した日。

7 36

♪( ´▽`)8月30日は冒険家の日。1965年に日本の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りをし、1989年に堀江謙一がヨットで太平洋単独往復を達成した日ですよ〜

見てね↓
https://t.co/3Emusd9nED

19 42

岐阜河川環境楽園のオアシスパークに立ち寄ったキングチーターさん
水辺や緑の豊富な公園で、世界最大級の淡水魚水族館「アクア・トトぎふ」が有ります
1階はアマゾン川、2階は東アジアやアフリカの川、3階4階は長良川などテーマ別に様々な淡水の生き物を観ることができます

15 42

色調修正した方が水中っぽい…けど、まるでアマゾン川の様な濁り

1 8

ヴェルくん()がアマゾン川渡ってまんだらに会いに来てくれるお話を聞いて…織姫彦星レベルのときめきを感じてます

1 8

ピパピパ
アマゾン川流域を中心とした熱帯地域に生息するカエル、画像がちょっとグロテスクなものが多いので画像検索の際は注意!

0 5

ハッピーマーメイドモード! あ、泳いだのはアマゾン川流域だっけ 

5 15

背景はアマゾン川へ選択に行きました。 

6 27