90作目:HELLSING

宗教戦争やナチス、バチカンなど、色んな意味で限界ギリギリを攻めた内容が魅力の一作。ヒラコー独特の濃厚な画風と強烈な台詞回しによって紙面から感じる圧が凄まじく、割と短めの作品でありながら破格のインパクトです。敵だか味方だか分からなくなるアーカードの存在感も甚大。

2 2

COC「とある幸せな家族の話」

KP:🦌(くろごま)

PL:HO1父親(来栖・V・アーカード)🐺
HO2母親(来栖 ななせ)🍚
HO3兄(来栖 光言)🍙
HO4妹(来栖 遥香)🍳

全生還にてシナリオクリアです〜!!!めっちゃくちゃ楽しかったし最高でした〜!!みんなの家族でいられて良かったほんとにありがとう

3 6

諸事情で描いたアーカードの旦那

12 50

【アーカード劇場1581】
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
潜在解放(*´ω`*ノノ☆パチパチ



1 16

アーカードの旦那の素手について考えた
2、爪が黒い



33 84

昔アナログで描いた薬売りさんがいた気がするのでサルベージしてたらアーカードの旦那が出てきた
おぉ……一体何年前のやら

1 15

イリヤってレミリアとかアーカードとかハートアンダーブレードの設定をいいとこ取りして全部中途半端にしちゃったイメージ🤔

※個人の感想です

0 0

おやすみなアーカード

0 0

アーカードの旦那の素手について考えた
1、人間と特に変わらない



35 95

サングラスかけたらアーカードと五条って似てるよね

8 37

お題箱、HELLSINGのアーカード描きました(白目
うーん、しっくりこないw

2 7

【アーカード劇場1540】
ホムンクルスに背景(。・ω・)ノ□ペッタ
目に光を(💡•᎑•💡)ピカーしました˗ˏˋ ˎˊ˗ 



0 18

【アーカード劇場1538】
グランツのスキル2の光臨が狼に見えたので
レベリアにあしらって、色彩を変えてみた🐺

私的にグランツは潜在解放させるのは比較的やりやすく、
解放後はダイナスや戦神の殿堂で活躍しています(`・ω・´)ゞ



2 19