ミカドのエリア88配信みて電子書籍で原作買った!すげえ飛行機の作画オンパレードでゾクゾクする…。

3 17

テレワークのおかげで、先週~今週の仕事中にエリア88(特装版全13巻)を久しぶりに全巻読み直しできた!✈️

ありがとうテレワーク

35年も前の作品とは思えないくらい、いつ読んでも面白いな。

次は 「B・B」に取り組む予定。

0 9




ドラケン(風間真仕様)。砂漠色はエアブラシ、茶色部分はアクリジョンで調合筆塗り、デカールは自作。
作り始めのテンションは高くはなかったが、今まで作った144ひこーきの中では一番きれいに出来た気がする。
拡大写真にも耐えられそうだ。

5 29

厚塗り実質初挑戦。
想像以上に時間かかった、めっちゃ疲れた。

1 6

しかし、よくよく考えなくても空中に浮かぶ空母に着陸するなんて正気じゃないよな。
エリア88なみの腕がないと無理だよな。

0 0

……と言うわけでジェット戦闘機をアニメで描こうとするとどうしてもSFチックにして空中戦闘以外を主眼におく必要があるというジレンマが発生しがち

やはりエリア88は凄いのである

0 0

⑦風間真(エリア88)
新谷作品好きって言ったことあったかな…マジで良いですアニメは見ないで漫画読んでください全巻貸します 登場人物全員男前だけど特に彼の生き方は実に壮絶でだからこそ引き込まれる…人間臭いところが垣間見えるところがたまらなく好き、けどやっぱラストまでの勢いが救いなさすぎ

0 0

ウォルも今年作りたいと思っている物達
F-14(エリア88)←もうできてしまった。
F-105(エリア88)
ドラケン(エリア88)←ちょっとだけ作りかけ。
T-62(反政府軍)←やる気があれば

0 1

塩沢兼人さん と言えば
エリア88 風間 真
戦国魔神ゴーショーグン ブンドル
銀河英雄伝説 オーベルシュタイン戦闘メカ ザブングル
アーサーランク(^^;

70s〜時代の名優です。

4 14


『エリア88』の風間真も挙げたいですね

0 2



塩沢さんといえば自分の中では新ビックリマンのベリー・オズ(&OP)

「誰にも解けない謎がある」の歌い方が塩沢節全開の静かで滑らかなイケボが素晴らしい

次点で北斗の拳のレイ
そしてエリア88(OVA)の風間真

0 1


塩沢さんがトレンド入りという事で俺も挙げてみる。塩沢兼人といえばクレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもん、テイルズオブファンタジアのダオス、エリア88の風間真、ガンダムのマ・クベ。有名なキャラでの馴染みはこの辺りかな。

75 201

エリア88OVA版で風間真と涼子がデートした際に乗ったジェットコースターは確かとしまえんのサイクロンだったな。

16 24

BBドッグとバーニングブラッドな相棒によるDJ二人会、それが「ふたりだけ」
今回は遅れてきた勇者PM(ぴぐもん)との、B(ぶっとび)BPMなB2B!

でるか8cmの爆弾!響け7インチの爆弾!来いや新谷!おいで石渡!

場所は大阪のエリア88こと心斎橋オオノ屋!
88とBBを空目したところで、いざ愛のヘアピン!

19 21

内科と床屋のダブルコンボで仕事より疲れた気持ちをカプコンのエリア88風にキメる

1 5

このキット使ってゲーム版のタイガーシャーク作りたい(青白じゃないのがミソ)


9 28

この前ザックリと落描きした『エリア88』の〝鉄腕キャンベル〟に色をつけた。

0 0