//=time() ?>
5月26日は世界カワウソの日です。
イギリスのNPO団体、国際カワウソ保護基金が制定しました。
かつて岡山にもニホンカワウソが生息していました。
1914年が記録に残る最後の捕獲例で、目撃情報は1928年の新見市を流れる西川が最後です。
かわうそ(春の)ダンスまつり開催中です。
DDRの曲で踊って #usodancesp21 をつけてツイート/シェアするだけ。優秀作品には水族館の年パスなどの豪華賞品が🦦
5月26日「世界カワウソの日」まで期間を延長中!
詳細は: https://t.co/bdT0SZnQET
告知絵: かわアナゴ先生 @kawaanago0827
#何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
音楽系だとこんな感じ
・1MYB磯風ちゃんが可愛くて描いた絵
・1MYB北上さまがイケメンで描いた絵
・世界カワウソの日に描いたマスターオブオッター
・YellowSquadronさんの艦これメドレー動画30万視聴おめでとうございます絵
えらく楽しそうな絵ばかりだ
ちなみに普段の姿はこんな感じです。ほんとゆう君頑張ってメス(女の子)っぽくなったの!大好きなりこちゃんの為に!そして誕生日の5月30日はカワウソの日なんですが、5月の最終水曜日なので今年は27日だった‼(これも間に合わん‼)世界のラッコ、ホッキョクグマお幸せに!(推しが幸せならいい)
湯築城のある道後公園は昔、動物園だったというのをうちのオカンから聞いており、愛媛県の県獣であるニホンカワウソを飼育しておった。
現在は絶滅種指定だが、愛媛県では絶滅危惧種指定としておる。そして今日は世界カワウソの日。
湯築城さんが実装されたら絶対描こうと思ってたネタ
ココナ「今日は世界カワウソの日だよー…」
カバズ「うーん…違和感…なくは…なくは…ないね…」(どっち?)
#世界カワウソの日